赤ちゃんとママ・パパのための情報

もし赤ちゃんが体調を崩したら
薬を飲ませるタイミングは?

メリーズ公式Instagram 子育て情報発信中!

食後服用となっている薬は、いつ飲ませればよいのでしょう。離乳食後の補いのミルクの前ですか? うちの子は離乳食のあとのミルクを飲みながら寝てしまうので、授乳後に飲ませたくてもタイミングを逸してしまいます。
(RISK 9カ月)

fukidashi

6時間おきに飲ませるという指示で薬が処方されました。きちんと守ると、夜中も飲ませなくてはなりません。熟睡していても、起こして飲ませるべきですか?
(桜 1歳)

fukidashi

薬が処方されると、食前・食間・食後、など、飲むタイミングが明記されるのが普通です。これは、それぞれの薬の用途に応じて、最も効果的に作用する時間帯を指示しているのですね。なかでも、食後と指示されている薬が多いのは、空腹時に服用した際の胃への影響を考えてのことです。大人の場合は、処方される薬も病状によって複雑ですからこれらの指示は厳守すべきです。

しかし、赤ちゃんや幼児に処方する薬で、「絶対に食後でなければいけない薬」はありません。乳幼児は大人に比べて胃が丈夫で、服薬による影響はとても少ないからです。抗生物質であっても、食前に飲ませてかまいません。薬のなかで、乳幼児であっても食後に飲ませなくてはいけない薬があるとしたら、ステロイドの内服薬くらいでしょう。
むしろ、空腹のときのほうが味に対する違和感が少ないので、食後(授乳後や離乳食後)に眠ってしまう場合は食前に。
RISKさんの場合も、離乳食後の補いのミルクの前でよいでしょう。タイミングとしては食間ということになりますが、何ら問題はありません。むしろ、確実に飲ませることのほうを重視してください。

また、桜さんのように「○時間おきに服用」と指示されて処方された場合ですが、厳密に時間を守れなくてもあまり気にする必要はありません。夜中、寝ている子を起こしてまで飲ませる必要のある薬はなく、むしろぐっすり眠らせてあげるほうが回復につながります。
たとえば、6時間おきと指定されている薬では、1日4回の服用ということを前提にしているわけです。したがって、赤ちゃんが起きている時間の中で、うまく4回飲ませるタイミングを選べばいいわけですね。目覚める時間、昼間の授乳の時間、就寝前の時間などを選んで、1~2時間のずれはあっても、間隔をあけて飲ませるとよいでしょう。
夜中にまとめて寝る時間帯がはっきりしているのなら、就寝前にその日の最後の薬を飲ませられるように、逆算して昼間飲ませる時間帯を調節するのも1つの方法です。

院長 川上一恵先生

回答者/かずえキッズクリニック
院長 川上一恵先生

医学博士、日本小児科学会認定医、子どもの心相談医。1987年筑波大学卒。1994年筑波大学大学院博士課程修了筑波大附属病院、(株)日立製作所水戸総合病院、茨城県立こども病院で研修。1996年4月より現職。

  • 商品ラインナップ おむつ・おしりふき

Page Top