猫と暮らすお役立ち情報

獣医師が回答!猫のよくあるご相談/回答:山本宗伸先生(猫専門獣医師)Tokyo Cat Specialists 院長

獣医師が回答!猫のよくあるご相談/回答:山本宗伸先生(猫専門獣医師)Tokyo Cat Specialists 院長

獣医師が回答!猫のよくあるご相談/回答:山本宗伸先生(猫専門獣医師)Tokyo Cat Specialists 院長

Q

猫の発情の期間やその様子は?

8カ月のメス猫です。初めての盛り(発情)だと思うのですが、大きな声で鳴いて、しきりに甘えます。そして、いつもは行動的なのですが、あまり動かず、お腹をべったり床につけています。ご飯もあまり食べません。ひどくだるそうなのですが、もし盛り(発情)だったら、どれくらいの期間、こうなっているのでしょうか。
(十夜さん)

A 獣医師からの回答


メスは約10カ月で性成熟に達する

メス猫の発情の動作は、あまりにも突然に始まり、体のどこかが痛いのか、苦しいのか、本当に不思議な動作をするものです。十夜さんが、メス猫と一緒に暮らすのが初めてだとしたら、きっと驚かれたことでしょう。猫の月齢や季節的なことを考えると、十夜さんの猫は、初めての発情を迎えたと思われます。
 
メス猫は平均10カ月で性成熟に達しますが、最初の発情は早い子では4カ月で訪れますし、遅い子だと12カ月くらいです。
 
猫の発情は、犬のように年約2回と決まっておらず、日照時間が発情周期をコントロールしています。春になり、日照時間が長くなると、発情が誘発され、日照時間が短くなると終結します。屋内の電気でも発情を誘発することができるので、屋内飼育の猫では、発情の季節が外猫よりも長いようです。年平均2.2回の出産が可能で、平均発情周期は14~21日です。
 
群れをなしている猫の場合、メス猫の多くに、発情の同期化(はじめは発情がバラバラに起きるのに、徐々に同じ時期になってくる傾向)が見られます。このことは、猫の発情周期が、共同生活者の発する臭覚にも影響されることを示しています。
 

発情は、どのくらい続く?

次に、発情の期間ですが、これは、以下の3つから成ります。

1. 発情前期

1日か、それよりも短く、多くの場合、気づかれずにいることが多いのですが、転がったり、頭をすりつけたり、鳴いたり、後躯を持ち上げながらうずくまったり、四肢で足踏みをしたりします。発情期との違いは、この時期は、まだオスを拒絶するということです。

2. 発情期

期間は、6~7日。発情前期の動作が強烈となり、オスを受け入れようとするメスの意志がはっきりと出てきます。オスを受け入れるときは、尾を片側にそらし、交尾を許します。

3. 発情後期

交尾後50時間で排卵され、卵胞が退行して発情後期となります。発情後期は、性行動はみられません。交尾ができず、交尾排卵がなければ、発情期が1週間ほど続き、卵胞は発情後期の最初の1週間のうちに退行します。
 
どうしても発情でお困りの場合は、かかりつけの動物病院にご相談ください。
 
(回答:Tokyo Cat Specialists 院長 山本宗伸先生)
 

  避妊去勢・繁殖(3)

Page Top