ニャンとものエコ活動。「ニャンとも清潔トイレ」のチップとマットは、環境に配慮しています。

ニャンとものエコ活動。「ニャンとも清潔トイレ」のチップとマットは、環境に配慮しています。

ニャンとものエコ活動。「ニャンとも清潔トイレ」のチップとマットは、環境に配慮しています。

木材は再・未利用材を有効利用

「ニャンとも清潔トイレ」のチップとマットの主原料である木材は、廃材や間伐材、加工時に出る木片など、100%再・未利用材を利用しています。環境にやさしい天然素材のチップとマットを選ぶことで、猫ちゃんにも安心してお使いいただけます。

ゴミの量が少ない

「ニャンとも清潔トイレ」は、「トレー」「チップ」「マット」のセットで使うシステムトイレ。チップは尿で固まらないので、オシッコのたびに捨てる必要はありません。また、マットは1週間分の尿をたっぷり吸収するので、取り替える頻度が少なく、固まる猫砂を使用した場合と比較すると、ゴミの総量(重量)が、約52%減少することがわかっています。

  • 「ニャンとも清潔トイレ」のゴミとして処理するチップとマットの量は、1ヶ月平均約5Lです。(花王調べ)
  • 「脱臭・抗菌マット」のかわりに「脱臭・抗菌シート」もお使いいただけます。

  • 「ゴミとして廃棄する一般的な固まる猫砂(紙タイプ除く)」と「ニャンとも清潔トイレ」を2ヶ月ずつ使用し、生じたゴミの総量(重量)を計測した結果、全体平均で約52%のゴミ量が減少。(N=60/2010年花王調べ)

使用後は燃えるゴミに出せる

「ニャンとも清潔トイレ」のチップとマットの主原料は、天然素材なので、燃えるゴミとして処理できます。 燃えないゴミとしてそのまま処理するのに比べ、焼却することでゴミの量を減らし、最終的に埋め立てる量を減らすことができます。

  • 猫砂のゴミ処理方法は一般的に2種類に分けられます。【燃えるゴミ】紙製、木製、おから製 など 【燃えないゴミ】鉱物系、シリカゲル系 など (ただし、処理の方法が異なる場合がありますので、お住まいの地域ルールに従ってください。)

花王は2000年より、財団法人都市緑化基金とのオリジナル緑化プログラム『花王・みんなの森づくり活動』を行ない、生活の身近な場所にみどり豊かな環境を創造することを目的に、緑を守り育てる住民活動を支援しています。

「ニャンとも清潔トイレ」と森のかかわり

間伐材や加工時の木片、木くずなどを有効利用し、「チップ」「マット」に加工。「ニャンとも清潔トイレ」 として使用。 使用後の「チップ」「マット」は燃えるごみとして処分されます。

Page Top