消費者実態調査 現代人の汗事情

汗・ニオイに対する意識とケアの実態

仕事中や育児中などの「ネガ汗」、運動時の「ポジ汗」、日常生活で汗/ニオイが気になっている人は多く、ほとんどの人が汗・ニオイケアの重要性を認識しています。
ニオイが気になる部位はワキを挙げる女性が圧倒的ですが、皮脂腺が多く、ニオイの出やすい首や背中を気にしている女性は少なく、十分にケアを実践している女性も意外と少ないことがわかりました。

汗のニオイの気になる程度・理由 重要度

汗のニオイは69.4%が「気になる」と回答しています。
汗のニオイが気になるシーンは、「運動のときや運動の後」が最も多く、50.1%。次いで「電車やバスなどで移動しているとき(45.6%)」「仕事をしているとき(44.5%)」が挙げられました。
自ら運動をしてすすんで汗をかいている「ポジ汗」のときも、移動時や仕事中など、できればかきたくない「ネガ汗」のときも、汗のニオイが気になることには変わりがないようです。
 
多くの人が日常生活で汗のニオイが気になっており、汗やニオイのケアについては、97.6%とほとんどの人が「重要だ」と認識しています。

survey_04_01

survey_04_02

survey_04_03

汗のニオイが気になる部位

汗のニオイが気になる部位について聞いたところ、最も気になる部分は「ワキ」と9割の女性が挙げていました。
一方で、皮脂腺が多くニオイが発生しやすい首や背中については、気にしている人は14~16%程度と少ないことがわかります。

survey_04_04

汗・ニオイケアの実施率

しかし実際に汗、ニオイのケアをしているかというと、実施率は44.8%と半数にも満たないことがわかりました。

survey_04_05

Page Top