赤ちゃんとママ・パパのための情報

赤ちゃんのおしっこ
いったん寝るとおしっこをしないけれど大丈夫?

メリーズ公式Instagram 子育て情報発信中!

うちの子は、いったん眠るとおしっこをしません。2カ月くらいからです。ひどい時には夜12時に寝て、起きるのがお昼の12時になる時がありますが、出てません。でも、目が覚めると、少量のときも含めて大体12回くらいはしています。膀胱は大丈夫なのでしょうか?
(えんぴつ 4カ月)

fukidashi

生後まもない頃の赤ちゃんは、膀胱の容量も小さいし、膀胱に尿を貯めておく力も未熟なので、おしっこの回数が昼夜を問わず多いのが特徴です。しかし、次第に自律神経が成熟してくると、夜間のおしっこの回数や量が減ってきます。その目安はおおよそ生後半年くらいでしょう。

この赤ちゃんは、4カ月にもかかわらず、いったん寝ると12時間も尿が出ないこともあるとのことで、ちょっと気になります。2カ月くらいからとありますが、その頃は授乳間隔(睡眠リズム)も小刻みのはずです。12時間もあくはずはないとは思いますが、それでもお母さんが疑問に思うほど排泄間隔があいていたのかもしれませんね。

まず、次の点をチェックしてみましょう。
おしっこの間隔があいた後、最初に排泄した時の尿はどうでしょうか。多量であれば、単に貯めておく力が早く育っているだけかもしれません。寝る前に飲んだ水分が少なかったり、寝る直前にたっぷり排尿していれば、睡眠中の尿の量や回数が減ってもおかしくはないからです。
また、おしっこをする前の機嫌はどうでしょう。機嫌よくスムーズに排尿していれば、排尿時の痛みなどはないと考えていいでしょう。さらに、機嫌よく排尿した直後に、間隔をおかずにまた尿が出ることがなければ心配いらないと思います。

一方、排尿までに時間がかかり、排尿の時に泣きぐずるなど機嫌が悪い場合、そして一度排尿しておむつを替えた直後、すぐにまた少量排尿するといった場合は注意が必要です。「膀胱尿管逆流症」と言って、尿管から膀胱に尿が逆流する病気や、膀胱から尿道までの間に何らかの通過障害があって起こる「膀胱憩室」などの病気が潜んでいる可能性があります。

昼間の排尿の状態も含め、排尿間隔だけでなく、排尿前後の赤ちゃんの様子をよく観察して、上記のような異常が見られた場合は念のために受診しましょう。

院長 川上一恵先生

回答者/かずえキッズクリニック
院長 川上一恵先生

医学博士、日本小児科学会認定医、子どもの心相談医。1987年筑波大学卒。1994年筑波大学大学院博士課程修了筑波大附属病院、(株)日立製作所水戸総合病院、茨城県立こども病院で研修。1996年4月より現職。

Page Top