赤ちゃんとママ・パパのための情報
まず、ミルクか母乳かで、おしっこの量に差が出ることは考えられません。
もし、本当に尿量が減ったとしたら、飲む量が減ったか、汗など尿以外の場所での水分の喪失が増えたのでしょう。
けれども、お母さんがおっしゃるように、授乳後2時間ぐっすり寝るのであれば、極端な母乳不足であることは考えられません。それに、生後2カ月頃からはお母さんの母乳の分泌も軌道に乗り、吸われるとどんどん分泌するようになる時期です。赤ちゃんの吸い方もますます上達してきます。
もしかすると、母乳オンリーに変えたことで、お母さんも多少神経質になっているのではないでしょうか。母乳が足りているかどうか不安で、おしっこの量に過敏になっていることも考えられます。母乳不足かどうかは、体重増加を見ればはっきりするので、確かめてみましょう。
ただし、尿量が極端に減った場合、まれに脱水を起こしている可能性もあります。ゆかっちさんのような生後2カ月くらいでは滅多にありませんが、もう少し月齢が上がってかぜをひくようになると、発熱や下痢が原因で体内の水分が急激に失われることがあります。おしっこの回数が極端に減り(昼間、半日以上出ない)、不機嫌になったり、泣いても涙が出ないなどの様子が見られたら、赤ちゃんの飲める物で十分に水分を補給するとともに、脱水を疑って早めに受診しましょう。
医学博士、日本小児科学会認定医、子どもの心相談医。1987年筑波大学卒。1994年筑波大学大学院博士課程修了筑波大附属病院、(株)日立製作所水戸総合病院、茨城県立こども病院で研修。1996年4月より現職。
最近、混合から母乳オンリーに変えたのですが、以前に比べておしっこの量が減ったような気がします。授乳後は2時間くらい寝るので、母乳は足りていると思うのですが。
(2カ月 ゆかっち)