専門医に聞く!子育てお悩みQ&A

Q.体重が重めの赤ちゃん、母乳を飲ませすぎ?【医師が回答】

2025.03.03 New

#授乳

母乳は飲みたがるだけあげていいと聞いていたので、そのように飲ませていました。その結果、4カ月半健診で身長67.5cm、体重8,760gまで大きくなっていました。飲ませすぎでしょうか。(生後4カ月)

回答した専門医

三井 俊賢先生の写真

小児科医師 (医学博士)
三井 俊賢 先生
医療法人社団育心会理事長

プロフィールを読む

小児科専門医、小児科指導医。慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程を修了後、慶應義塾大学病院に勤務し、同小学校・中学校で校医としても子どもたちの健康に携わってきた。医療法人社団育心会を立ち上げ「すべては子どもの笑顔のために」という想いで、小児科の枠を超え、子どもを取り巻くさまざまな面から包括的に支える診療に日々励んでいる。現在、3人の子育てに奮闘するパパとして、親御さんの気持ちに寄り添いながら、子どもたちやご家族に安心と笑顔を届ける医療を目指している。

A.基本は欲しがるだけ与えてOK。体重が重めなのは一時的な場合がほとんど

母乳がよく出て赤ちゃんもよく飲む場合、この時期ぐんぐん体重が増えることがあります。しかし今後、運動量が増えるに伴って体型は変化してくるため、将来の肥満はまず心配しなくて大丈夫です。
また母乳は消化がよく水分量も多いため、基本的に飲ませすぎを気にする必要はありません。欲しがるときに欲しがるだけ飲ませてよいものです。

ただし生後4カ月とのことなので、ぐずったらすぐ授乳とは考えず、あやしたり気分転換をさせてもぐずっていて、本当におなかがすいていそうなときだけ授乳することは大切です。
そろそろ寝返りが始まり、あやすと明らかな反応が出てくるころでしょう。体を動かす遊びを取り入れて、楽しい時間を過ごしてください。

少なくとも生後2カ月いっぱいまでは欲しがるときに与えて

赤ちゃんが母乳を欲しがるタイミングで飲ませることには、母乳の分泌量を促す、飲ませ方・飲み方の練習になる、母子の絆を育むなど母乳育児を続けるのにさまざまな利点があります。また、欲しがるだけ飲ませていると授乳時間のリズムが自然と整ってきて、3時間おきになっていくことが多いでしょう。

しかし母乳の飲み方には個人差があるため、授乳時間のリズムが整いにくい子もなかにはいます。その場合は離乳食が始まる生後5~6カ月の時期を見据え、3〜4時間おきと授乳時間を決めてリズムを整えていくとよいでしょう。

ただ、少なくとも生後2カ月いっぱいまでは赤ちゃんが欲しがるタイミングに飲ませる(自律授乳)を続けたほうが、母乳育児をスムーズに続けやすくなります。

赤ちゃんが頻繁に母乳を欲しがるときの隠れている理由

赤ちゃんが生後1カ月を過ぎるころには、「泣く=母乳を欲しがっている」ばかりではなくなってきます。頻繁に母乳を欲しがりすぎるように感じる場合は、以下の理由を考えてみましょう。

本当におなかがすいている

本当におなかがすいて頻繁に母乳を欲しがっていることもあります。母乳は消化・吸収がよいため、すぐにおなかがすいてしまうのです。
泣いたときに、抱っこをしてあやしたり気分転換させたりしても泣き止まないときは本当におなかがすいているサインです。

母乳の量が足りない

ご相談者さんの場合は母乳が十分に出ているようですが、なかには母乳の量が足りず、すぐにおなかがすいてしまって泣いている場合もあります。体重の増えがよくない、授乳が1回につき30分以上かかる、便秘がちなどの様子がある場合は母乳不足の疑いがあります。小児科や母乳外来で相談してみましょう。

コミュニケーションのひとつ

成長するにつれて、おなかがすいていなくてもママに甘えたい気持ちで泣く場合があります。抱っこをしてあやしてあげると泣き止んで落ち着くようならその可能性が大です。しばらく遊んであげて、本当におなかがすいてから授乳しましょう。

過剰に母乳を欲しがる場合は気分転換をしてみても

授乳時間のリズムがつきやすい・つきにくいのは赤ちゃんの個性もありますが、ぐずったら母乳でなだめるのをくせにしていると授乳時間のリズムがつきにくくなります。ぐずったときは、抱っこして外に連れ出したり相手をしたりして、本当に空腹なときと退屈でぐずっているときの見極めをつけることは必要です。

メリーズのご紹介

赤ちゃんのお肌にやさしいおむつ選びを

赤ちゃんのお肌はとてもデリケート。皮膚は大人よりも薄く、とっても汗っかき!
おしっこによるムレムレ湿気、おむつの摩擦による刺激などから守るために、おむつ選びは「通気性のよさ」と「やわらかさ」がポイントです。

  • 単位面積あたりの発汗量

赤ちゃんの肌研究から生まれたメリーズ

ずっと気持ちいいがつづく!上質な100%通気素材で赤ちゃんの繊細な肌をやさしく守ります。

  • テープフック部除く

肌研究生まれ パワフル通気 おしっこ後も ずっと肌さら 目には見えない50億個以上の穴* *走査電子顕微鏡画像から判定。おむつ1枚当たりに換算

まずは試して!毎月合計7,500名様にメリーズサンプルプレゼント 詳しくはこちら

赤ちゃんの月齢で探す

生後0~3ヵ月

生後4~7ヵ月

生後8~11ヵ月

1歳以上

知っておきたい 初めての妊娠・出産 マタニティ応援ナビ【専門家監修】

メリーズブランドサイトTOPへ

Page Top