赤ちゃんとママ・パパのための情報

赤ちゃんの健康/発達の気がかり
ガス抜きのマッサージや
体操をするタイミングは?

メリーズ公式Instagram 子育て情報発信中!

赤ちゃんのカラダ

お腹がパンパンに張っていて、病院で診てもらった結果、ガスが充満しているとのことでした。「の」の字のお腹マッサージと足の体操をすすめられたのですが、どのタイミングでしてあげるのが効果的なのでしょうか?またゲップが上手に出ないのもガスがたまる原因なのでしょうか?
(ドビー 1カ月)

question_pic02

fukidashi

院長 川上一恵先生

回答者/かずえキッズクリニック
院長 川上一恵先生

医学博士、日本小児科学会認定医、子どもの心相談医。1987年筑波大学卒。1994年筑波大学大学院博士課程修了筑波大附属病院、(株)日立製作所水戸総合病院、茨城県立こども病院で研修。1996年4月より現職。

お腹にガスがたまって受診してくる赤ちゃんは珍しくありません。多くは便秘の相談で訪れてわかるのですが、このお母さんのように赤ちゃんのお腹がポンポンに張っていることに気づき、驚いて来院する場合もあります。たいてい、赤ちゃんは不機嫌です。
授乳直後にお腹がびっくりするほどふくれることもよくありますが、小児科医であれば、赤ちゃんのお腹を軽くポンポンとたたくと簡単に判別がつきます。

ガスを出すには、お母さんがすすめられたようにお腹のマッサージや足の体操が効果的です。ガスがたまるのは、まだ腹筋が十分発達していないからで、外からマッサージしたり、下肢を動かして腹圧をかけると、腸が刺激されてガスが出やすくなるのですね。

マッサージや体操は満腹時を避けて

pic_list

マッサージや体操は、お風呂あがりや、授乳の前のおむつ替えのとき、目覚めてご機嫌なときなどに。「満腹時を避ける!」が鉄則で、これは嘔吐を誘発しないためです。眠っているときでも、そっとお腹をなでてあげるのはかまいません。ふだんからやっているとガスが溜まりにくくなります。ガスが出ずに苦しくて泣くときも、行ってよいでしょう。

マッサージは、赤ちゃんと向かい合うようにして、指先でひらがなの「の」の字を描くように円を描き、軽くさする程度でOKです。
足の体操は、足首を握り、お腹にひざを引き寄せる感じで軽く曲げ伸ばしします。がに股の足の恰好にさからわず、無理に引き伸ばさないようにしましょう。

なお、ゲップがうまく出ないことをあまり気にする必要はありません。それも一因かもしれませんが、授乳の際に飲み込む空気より、それ以外のときに飲み込む空気の量のほうがはるかに多いものです。

  • 商品ラインナップ おむつ・おしりふき

Page Top