高温の熱による髪への影響
花王調べ
<条件>
測定箇所:毛髪の根元から5㎝・10㎝の表裏、計4カ所の平均±標準偏差
測定方法:各温度のアイロンで120回熱処理。実体顕微鏡写真から、空洞率評価基準に基づき算出
<条件>
測定箇所:毛髪の根元から5cmの部位 測定方法:200℃のアイロンで90回熱処理。
いつもより低温でかたちづく※、
そのワケは?
※普段140℃以上で使用している場合、20℃程度低い温度設定でもかたちづく
イメージ図
寝ている間に、髪の内部まで形づけ成分*が浸透。
アイロンやドライヤーの熱によって扱いやすくなります。
*イソステアリルグリセリル
ラインナップ
◆熱を味方にするヒートフレンズ処方
◆空気を含んだような軽やかなスタイルがつづく
◆ベタつかず、重くならない
◆気分おちつくアロマティックフローラルの香り
※普段140℃以上で使用している場合、20℃程度低い温度設定でもかたちづく
使い方
Q&A