知って納得!お役立ち情報
さらピュア コラム
投稿日:2025年5月8日
ちょいモレ程度ならおりものシートや生理用ナプキンで代用すれば大丈夫!と思っていませんか?実はそれは大きな誤解です。
実際に吸水ナプキンを使ってみた女性の多くが「やっぱり尿もれには、専用の吸水ナプキンが最適」と実感しています。ロリエさらピュアで行ったアンケートに寄せられた声とともに、吸水ナプキンの特徴と選び方をご紹介します。
尿もれ専用の吸水ナプキンは気になるけれど、まだ使ったことがないという女性たちに、その理由をうかがいました。興味はあるけど製品のことをよく知らないので、「どれを選べばよいのかわからない」「生理用ナプキンとの違いは?」「介護用品とは違うの?」などといった声が寄せられました。
生理用ナプキン以外のナプキンに関する知識がほとんどありません。今の自分の状態にあった吸水ナプキンの選び方について知りたいです。(20代前半)
出産してから、くしゃみをしたときなど思わぬ瞬間にちょいモレが。そのたびに、服まで浸透したのでは⋯と、心配です。吸水ナプキンに興味はあるけれど、介護用吸水パッドのイメージがあるので躊躇してます。これって、介護用とは別モノですか?(40代後半)
母親も私も娘も、生理用ナプキンはロリエ派。ロリエの尿もれ用があるようなので、気になっています。ただ、切り替えるきっかけがつかめなくて⋯。(50代前半)
吸水ナプキンは、介護用の吸水パンツやパッドとはまったく異なる製品です。介護用の吸水製品は、文字通り介護が必要な方のために作られていますが、吸水ナプキンは、尿もれが少しでも気になる幅広い世代の女性向けで、下着に貼って使用する製品です。そして、サイズも薄さも、おりものシートや生理用ナプキンとほぼ変わらないものもあります。
では、生理用ナプキンと吸水ナプキンは何が違うのか?というと、大きな違いは吸水力!生理用ナプキンは粘性のある経血の吸収力が高いのに対し、吸水ナプキンは尿のような液体を瞬時に吸水する性能に特化しています。同じサイズの生理用ナプキンと吸水ナプキンを比較してみると、尿の吸水力は吸水ナプキンのほうが断然上です。
生理用ナプキンやおりものシートのようなパッケージ
生理のときは経血量に合った生理用ナプキンを使うように、尿もれが心配なときは尿もれ量に応じた吸水ナプキンを使うことで、より快適に毎日を過ごせます。
吸水ナプキンを使用する年齢層は、生理用品の年齢層とも重なるので、店頭では生理用品の並びに置かれていることが多いです。パッケージも「ロリエ さらピュア」は生理用品のようにかわいらしいデザインで、「吸水」の文字が目印。「尿もれ」とは書かれていないので、気軽に手に取ってみてください。また、ネット販売でじっくり比較検討して購入することもできます。
吸水ナプキン「ロリエさらピュア」を実際に使ってみた女性たちからは、想像を上回る吸水性の高さ、吸水してもサラッとした感触の心地よさなど、驚きの声が多く寄せられています。
パッケージがかわいいので、気に入っています。愛用するようになってから、尿もれで落ち込みがちだった気分が明るくなりました。(40代前半)
今まで生理用ナプキンで代用していましたが、尿もれ後の感触が不快で、肌のかゆみやかぶれが出ることも…。その点、ロリエさらピュアは薄いのにしっかり吸い取ってくれるし、快適な肌触りが続くので安心。早く購入すればよかったです。(50代前半)
薄くてかさばらないので、携帯に便利。それに、パッケージがかわいいので、バッグから取り出すときも気になりません。(60代前半)
こんなに薄いのに超吸収!さらピュア吸水 超吸収スリム 30cc
ロリエさらピュアは、おりものシート並みに薄くてコンパクト。それなのに、吸水力は何倍も高く、中にはおりものシートの約6倍も吸水するものもあります。その上、尿のニオイを消臭する機能もあるので、安心感が格段に違います。
ちょこっとモレ対応のものから、「どっ」と出る尿もれ対応のものまで、幅広くラインナップされているので、生理用ナプキンを選ぶときのように、自分の状態に応じて選んでください。
おりものシートで代用されている方に
おりものケアと少量の尿もれが気になる方はこちら。通常のおりもの専用シートよりも吸水力が高いのが特徴です。
生理用ナプキンで代用されている方に
くしゃみなどで力が入る一瞬が心配、という方はこちら。たまにある「じわ〜っと」もれが心配な方におすすめです。
トイレが間に合うか心配な方に
尿もれが増えてきて心配な方はこちら。吸水力はもちろん、快適さにもこだわった設計でやわらかく肌に優しいつけ心地です。ときどきの「ぽたた…」もれをケアしたい方におすすめです。
多い時・長時間でも安心
長時間トイレに行けない時や、夜間の尿もれも心配な方はこちら。大容量の吸水力でどんなシーンでも安心なのに、吸水後のさらさら感はそのまま。ふいに「どっ」と出ることがある方におすすめです。
女性泌尿器科医師
佐藤 亜耶 先生
自由が丘ウロケアクリニック院長
尿もれの主な原因は骨盤底筋のゆるみなので、骨盤底筋を引き締めるトレーニングを地道に続ければ、尿もれが改善する可能性もあります。ただ、尿もれが解消しないうちは外出も不安で、ストレスを抱えながら生活している人もいるでしょう。そこで、おすすめなのが、尿もれ専用の吸水ナプキンです。
クリニックを訪れる方の中には、「生理用ナプキンで代用していた」と言う人もいるのですが、機能や快適性を考えると、尿もれ専用品を使ってほしいと思います。実際、吸水ナプキンを試した患者さんからは「生理用ナプキンだとベチャッとした感触が残るけど、吸水ナプキンだと一瞬で尿を吸収してくれるから、モレたかどうか、わからないくらい!」といった驚きの声も聞きます。
ただし、いくら優れているからといって、1日中ナプキンをつけっぱなしにするのはよくありません。下着の中は汗や腟の分泌物でも湿るので、そのままにしておくと、ムレ・かぶれの原因になります。ナプキンはトイレに行くたびなど、こまめに交換しましょう。また、吸水ナプキンを使用するのは、尿もれすると困る外出時だけにするなど、メリハリをつけた使い方をすることも尿もれ改善への鉄則です。
薄型の吸水ナプキンなら持ち運びにも便利。