『くらしの研究』は、2019年に5周年を迎えました。
皆さまと一緒に、うれしい“あした”をみつけるために、
また新しい1年も、さらにご満足いただける情報をお届けし、 皆さまと共に、こころ豊かな暮らしをみつけていきたいと思います。
生活者の「いま」をみつめ、「これから」を考えてきました。 皆さまから毎回いただくお声は、大きな励みになっています。
花王グループの活動は、よきモノづくりを通じて、くらしのキレイをつくる仕事です。よきモノづくりを実現するためには、生活者をもっともよく知る企業でなければならないと、私たちは考えています。
いま、生活者はどうありたい、どう暮らしたいと思っているのでしょうか。
『くらしの研究』では、生活者一人ひとりの「おもい」や「くらし」を見つめ、変化の兆しをいち早く捉えようと生活者研究に取り組んでいます。
日常生活の様子を家庭訪問で拝見
生活現場での観察と対話を重ねながら、行動に表れない本音、説明できないこだわりなど、行動と言葉の裏にひそむ「おもい」まで読み解いて、課題を発掘し、商品やコミュニケーション開発に活かすとともに、広く社会にも発信していきます。
生活現場でのインタビュー調査
『くらしの研究』は人びとの「いま」をみつめ、「これから」を考えます。
こころ豊かな、つながりある毎日を一人ひとりが送れますように。
皆さまと一緒に、うれしい “あした” をみつけてまいります。