突然生理がきても、
働くひとの声をたくさん聴いてきたからこそ、 その大切さを私たちは感じています。
トイレットペーパーと同じように ナプキンも備品としてトイレにあれば、
困りごとがひとつ減って、 安心して仕事ができるかもしれない。
「職場のロリエ」
一緒に、はじめていただけませんか。
安心して仕事ができる職場。
設置イメージ
生理について調査をする中で、
「仕事中急に生理になって困った」 「これから会議なのに」「買いに行く暇なんてない」
そんな声を聴き、ロリエとしてできることを考え、 職場のロリエをスタートしました。
生理について 悩みのある方は約6割
n=500
「ある」と回答した人
生理の悩みがある方のうち
「業務効率が下がる」 と感じる人は約8割
n=313
「業務効率が下がることがよくある~時々ある」の合計値
生理で不調のとき
「職場での理解が得られない」 と感じる人は約4割
n=500
「あてはまる~ややあてはまる」の合計値
現在、470社以上※の企業さま・法人さまに 導入いただいております。
※2025年8月時点
多くの人が職場のロリエを好評価
調査対象:テスト導入いただいた企業さま(1社)の従業員(n=109)
調査方法:企業さまの従業員アンケート調査
調査時期:2024年5月1日~5月21日
職場に生理用品が設置されて、 どう感じましたか?
テスト導入いただいた企業さまの
1社さまの結果を掲載しております。
アンケート結果のうち、
(n=109)
専用BOXとBOXに貼るステッカー、案内カードを無償で送付させていただきます。
ナプキンのみ企業・団体様ご自身でご準備いただいております。
薄くても安心の吸収力で専用BOXに2コ入り省スペースで多くの枚数を保管できる「ロリエスリムガード多い昼~ふつうの日用羽つき20.5cm」を推奨しています。
その他、ご要望企業様にはオリジナル動画コンテンツ「生理を知る。考える。」や啓発用のポスターデータ、導入後のアンケートフォーマット(Excel)をご提供させていただきます。
ナプキンの補充、在庫管理、衛生管理など導入後の運用については各企業様にお任せしております。補充に関しては従業員様ご自身で行う場合やビルメンテナンス会社様に委託している場合など企業様によって様々です。
業種は、メーカー・メディア・不動産など多岐にわたります。企業規模も様々です。
また一部病院・保育園・学校への導入も行っております。
人事部やダイバーシティ関連部門からのお申込みが多いですが、特に制限はありません。
取り組みに共感された社員様から、直接お問い合わせいただくケースもあります。
女性社員の働きやすさ、環境づくりのために導入いただく企業様が多いです。導入いただいた企業の社員様からは多くの「助かった」という声に加えて、「会社に対する印象がよくなった」など自分の会社・職場への好意が高まったという声もいただいております。
恐れ入りますが、こちらの動画は導入企業様向けに限定公開とさせていただいております。