【法人向け】導入をお考えの企業・団体はこちら

職場でも学校でも、
安心して過ごせるように。
ナプキンの備品化プロジェクト

WEBでのお問い合わせ

職場のロリエの想い


突然生理がきても、
安心して仕事ができる職場。
働くひとの声をたくさん聴いてきたからこそ、
その大切さを私たちは感じています。

トイレットペーパーと同じように
ナプキンも備品としてトイレにあれば、
困りごとがひとつ減って、
安心して仕事ができるかもしれない。

「職場のロリエ」
一緒に、はじめていただけませんか。

導入先の商品設置イメージ。​

設置イメージ

仕事×生理の調査結果

生理について調査をする中で、
隠れた困りごとが多いのは
職場であることが分かりました。
「仕事中急に生理になって困った」
「これから会議なのに」「買いに行く暇なんてない」
そんな声を聴き、ロリエとしてできることを考え、
職場のロリエをスタートしました。

調査対象:全国の20~30代の働く女性500名 調査方法:インターネット調査 調査時期:2022年1月29日~1月30日

調査対象:全国の20~30代の働く女性500名 調査方法:インターネット調査
調査時期:2022年1月29日~1月30日


  • 生理について
    悩みのある方は約6割

    円グラフ。63%の人があると回答している。​

    n=500
    「ある」と回答した人

  • 生理の悩みがある方のうち
    「業務効率が下がる」
    と感じる人は約8割

    円グラフ。81%の人があると回答している。​

    n=313
    「業務効率が下がることがよくある~時々ある」の合計値

  • 生理で不調のとき
    「職場での理解が得られない」
    と感じる人は約4割

    円グラフ。41%の人がはいと回答している。

    n=500
    「あてはまる~ややあてはまる」の合計値

表。オフィス勤務がある人(n=445) 外出時、一番の困りごとは「ナプキンの取り替え」 56%がナプキンを取り替える時間が中々取れなかったと回答している。44%がショーツや下着が汚れたと回答している。32%が予定の周期ではないタイミングで生理が始まったと回答している。27%が生理用品を忘れたと回答している。21%が生理が終わったと思っていたが、まだ続いていたと回答している。 円グラフ。ナプキンが替えられないとき「我慢した」と答えた人は約6割「ナプキンを取り替える時間が中々取れなかった」と回答した人のうち「我慢した/特に対処はしていない」と回答した人59%(n=250)

外出時、一番の困りごとは
「ナプキンの取り替え」

生理中外出時に 困ったことの回答。​56%がナプキンを取り替える時間が中々取れなかったと回答している。44%がショーツや下着が汚れたと回答している。32%が予定の周期ではないタイミングで生理が始まったと回答している。27%が生理用品を忘れたと回答している。21%が生理が終わったと思っていたが、まだ続いていたと回答している。

n=445
オフィス勤務がある人

Q.ナプキンが取り替えられないとき、
どのように対処しましたか?

円グラフ。59%の人が我慢したと回答している。​

n=250
「ナプキンを取り替える時間が中々取れなかった」と回答した
人のうち「我慢した/特に対処はしていない」と回答した人

導入先のみなさま

現在、470社以上の企業さま・法人さまに
導入いただいております。

※2025年8月時点

導入企業の社員さまからの声


多くの人が職場のロリエを好評価

調査対象:テスト導入いただいた企業さま(1社)の従業員(n=109)
調査方法:企業さまの従業員アンケート調査
調査時期:2024年5月1日~5月21日

職場に生理用品が設置されて、
どう感じましたか?

テスト導入いただいた企業さまの
アンケート結果のうち、
1社さまの結果を掲載しております。

(n=109)

円グラフ。とても良いが71%、おおむね良いが29%

導入企業の社員さまからの声。「ナプキンを替えたいのに予備がない時、すごく助かったし安心感もありました。」「服に染みていないか考えることがストレスになっていましたが、安心して働けます。」「福利厚生が整っている印象を受けました。」

※導入いただいた企業さまの従業員アンケート調査より

※導入いただいた企業さまの従業員アンケート調査より

導入までの流れ

よくあるご質問

Q.職場のロリエの導入に条件はありますか。

A

導入において条件はございません。
従業員数、企業の規模などにも条件はなく、企業以外の団体・学校へも導入いただけます。
また、導入にあたり契約書や文言締結などもございません。
専用BOXは弊社から無償でご提供し、ナプキンは企業・団体様にご購入いただいております。
ナプキンの購入についても弊社との契約条件などはありません。
ぜひお気軽にお問い合わせください

  • \ 詳しい資料はこちら /

  • お気軽にご相談ください

Q.職場のロリエ導入用セットの内容を教えてください。

A

専用BOXとBOXに貼るステッカー、案内カードを無償で送付させていただきます。
ナプキンのみ企業・団体様ご自身でご準備いただいております。
薄くても安心の吸収力で専用BOXに2コ入り省スペースで多くの枚数を保管できる「ロリエスリムガード多い昼~ふつうの日用羽つき20.5cm」を推奨しています。
その他、ご要望企業様にはオリジナル動画コンテンツ「生理を知る。考える。」や啓発用のポスターデータ、導入後のアンケートフォーマット(Excel)をご提供させていただきます。

Q.導入後の運用について教えてください。

A

ナプキンの補充、在庫管理、衛生管理など導入後の運用については各企業様にお任せしております。補充に関しては従業員様ご自身で行う場合やビルメンテナンス会社様に委託している場合など企業様によって様々です。

Q.まずは資料請求だけでも大丈夫でしょうか?

A

全く問題ございません。下記より資料をダウンロードください。資料のご送付はもちろん、弊社営業担当による概要・導入ご説明など、できる限り各企業様のご要望に合わせて対応しております。

  • \ 詳しい資料はこちら /

  • お気軽にご相談ください

Q.どういった企業からのお申込みが多いのでしょうか?

A

業種は、メーカー・メディア・不動産など多岐にわたります。企業規模も様々です。
また一部病院・保育園・学校への導入も行っております。

Q.どういった部署からのお申込みが多いのでしょうか?

A

人事部やダイバーシティ関連部門からのお申込みが多いですが、特に制限はありません。
取り組みに共感された社員様から、直接お問い合わせいただくケースもあります。

Q.どういった理由での導入が多いのでしょうか?

A

女性社員の働きやすさ、環境づくりのために導入いただく企業様が多いです。導入いただいた企業の社員様からは多くの「助かった」という声に加えて、「会社に対する印象がよくなった」など自分の会社・職場への好意が高まったという声もいただいております。

Q.オリジナル動画コンテンツ「生理を知る。考える。」は
職場のロリエを導入しなければ見ることはできないでしょうか?

A

恐れ入りますが、こちらの動画は導入企業様向けに限定公開とさせていただいております。

「学校のロリエ」について

学校生活を安心して過ごせるように。
ナプキンの備品化プロジェクト


小中学校や高校、大学、専門学校、学習塾向けに
学校のロリエもご提供しております。
ご希望の方は、職場のロリエと同じお問い合わせ
窓口からご連絡ください。

学校のロリエ

学校のロリエ

小中学校や高校、大学、専門学校、学習塾向けに学校のロリエもご提供しております。
ご希望の方は、職場のロリエと同じお問い合わせ窓口からご連絡ください。

お気軽にご相談ください

お問い合わせ

職場のロリエ

ウェルビーイングな職場づくりを、
一緒に始めませんか。

職場のロリエ

ウェルビーイングな職場づくりを、一緒に始めませんか。

\ 詳しい資料はこちら /

資料ダウンロード

お気軽にご相談ください

お問い合わせ

詳しい導入事例など

「職場のロリエ」パートナー企業


\下記サイトでも職場のロリエをご紹介中/

ナプキンのご購入方法は各企業・団体様に
お任せしておりますが、下記取扱店からご購入いただくと、
専用BOXとナプキンをまとめてお求めいただけます。
その場合は本サイト内「お問い合わせ」から

お申込みいただいたのち、いずれかの取扱店にて
ご購入いただく流れとなります。

アスクルのサイトへ

smartofficeのサイトへ

コクヨの通販 カウネットのサイトへ

Page Top