家族みんなの笑顔のために
ニオイ解決ナビ

オンラインショップ

オンラインショップ

オンラインショップ

介護現場のお役立ち

投稿日:2020年06月15日

介護現場で役立つ洗たくのコツとは

介護をしていると、衣類や寝具類など日々たくさんの洗たく物を洗う必要があります。その中には汚れやニオイがひどいものもありますが、洗たくのコツをおさえることで効果的に汚れやニオイを取り除くことが可能です。
今回は、介護現場で役立つ洗たくの仕方について、そのコツを詳しく解説していきます。

介護の現場で出る洗たく物の汚れ

介護の現場で出る洗たく物の主な汚れの原因は、大きく分けて「食べこぼし」と「排泄物」の汚れに分類することができます。食べこぼしの汚れは衣類の胸元や袖口などに付着しやすく、在宅介護で食卓への移動が難しくベッドで食事をする場合には、掛け布団のカバーなどが汚れてしまうこともあります。食事の際にエプロンなどを使うことで衣類へ食べこぼしがつくことを防ぐことはできますが、清潔に保つためにはエプロンそのものも毎日洗たくをするのが理想的です。

また、介護が必要なご高齢者をお世話している方を特に悩ませるのが、尿や便などの排泄物の汚れが付着した洗たく物です。通常の汚れより排泄物の汚れのほうが時間の経過と共に汚れやニオイが取れにくくなってしまう特徴があります。そして、他の洗たく物と一緒に洗うとニオイが移ってしまうだけでなく、感染症など衛生面でも好ましくないため、洗たく物の取り扱いには特に注意が必要です。トイレに間に合わなかったり、失敗したりして排泄物で汚れてしまった時には、できるだけ早めに洗うことが大切です。

介護の現場で役立つ洗たくのコツ

介護をしていると、毎日たくさんの衣類やシーツなどを洗たくする必要があります。先ほどお伝えしたように、洗たく物のなかには、食べこぼしや嘔吐物、排泄物などで汚れてしまったものが含まれていることもあるため、介護の現場で出る洗たく物は家庭の洗たく物と比べてお手入れが大変なケースも珍しくありません。

では、どうすれば介護をする方の洗たくの負担を軽減することができるのでしょうか。ここでは、介護の現場で役立つ洗たくのコツを詳しくご紹介していきます。

洗たく物はランドリーボックスに入れる

介護中に出た洗たく物は、その他の洗たく物とは一緒にせずに分けるようにしましょう。その際、排泄物汚れ、食べこぼしの汚れなど、汚れの種類ごとにさらに分けてランドリーボックスに入れておくと、その後のお手入れがしやすくなります。

ため込まずにこまめに洗たくをする

食べこぼしや排泄物などの汚れがついた洗たく物は、時間の経過とともに汚れが落ちにくくなったり、ニオイが染み付いたりしてしまうためその都度こまめに洗たくをするのが理想的です。
とはいえ、介護中は忙しく、すぐに何度も洗たくをすることが難しい場合もあります。そうした時には、流水で汚れを洗い流し、洗剤や漂白剤を溶かした水・ぬるま湯につけ置きしておくのもおすすめです。

汚れがひどい洗たく物は一度手洗いをする

汚れが酷い洗たく物は、洗たく機に入れるだけでは汚れがきれいに落ちにくいだけでなく、洗たく機が汚れ、他の洗たく物に汚れが移ってしまう心配があります。まずは一度手洗いをして、大まかに汚れを取り除きましょう。
嘔吐物や排泄物の汚れがついた衣類やシーツなどを手洗いする場合には、ゴム手袋を使用しましょう。特にノロウイルスなどの感染症が原因で吐いてしまった場合には、嘔吐物から感染してしまうことがあるため注意が必要です。

洗たく機にものを詰め込みすぎない

洗たくは毎日のことですから、できるだけ回数を減らしたいというのが介護をされる方の本音でしょう。ですが、一度で洗たくを終わらせようと思って、たくさんの洗たく物を詰め込み過ぎてしまうと、洗たく機のなかで汚れを落とすのに必要な水流が起こりにくくなってしまいます。

汚れやニオイをしっかりと落とすためには、洗たく機の容量の7割から8割程度に抑えておくのが理想的です。また、洗たく機に汚れたシーツや衣類を入れる時には、汚れた面を表側にして入れることも忘れずに。特に排泄物で汚れてしまった下着や皮脂が付着しやすい肌着などは、裏返しの状態で洗うことでよりきれいに汚れやニオイを取り除くことができます。

消臭効果のある洗剤を使う

洗たく用洗剤にはさまざまな種類がありますが、介護に関するさまざまなニオイの悩みを解決するためには、消臭効果のある洗剤を選ぶことも大切なポイントのひとつです。特に洗たく物にニオイが残りやすい尿臭や体臭などに対する消臭効果の高いものを選ぶことで、不快なニオイをしっかりと取り除くことができます。

場合によっては粉洗剤と液体洗剤を上手に使い分けたり、30℃程度のぬるま湯に洗剤を溶かしてつけ置き洗いをしたりするのも効果的です。ニオイや汚れの染みつきがひどい場合には、漂白剤を併用するなどしてしっかりとニオイのもとを取り除きましょう。

介護をしていて出る毎日の洗たく物は、上記でご紹介した内容を参考にして汚れもニオイもきれいに取り除きましょう。また、洗い終わった洗たく物は、完全に乾かすこともニオイを防ぐための大切なポイントです。お天気がすぐれず乾きが悪い時には、生乾きのまま放置するのではなく乾燥機などを上手に活用してしっかりと乾かしましょう。

花王の消臭ストロングは、洗たくの際に使用することで尿臭・体臭を著しく抑える効果が期待できます。特に配合されている『尿臭ブロッカーEX』により、介護現場のケアマネージャーも驚くほどの消臭効果が期待できます。

花王では、尿臭にも効果が高い「消臭ストロングシリーズ」の消臭スプレー「リセッシュ除菌EX消臭ストロング」を取り扱っています。ぜひそちらの導入もご検討ください。
介護に関するニオイにお悩みの場合には、上記でご紹介した内容を参考にして対策をしていきましょう。

ケアマネージャーも効果を実感!尿臭ブロッカーEXの消臭力

ケアマネージャーも効果を実感!尿臭ブロッカーEXの消臭力

ケアマネージャーも効果を実感!尿臭ブロッカーEXの消臭力

消臭ストロングシリーズ商品ラインナップ

消臭ストロングシリーズ商品ラインナップ

消臭ストロングシリーズ商品ラインナップ

Page Top