家族みんなの笑顔のために
ニオイ解決ナビ

オンラインショップ

オンラインショップ

オンラインショップ

介護現場のお役立ち

投稿日:2020年06月15日

尊厳にも関わる……
介護中のニオイ問題の対策とは

在宅介護をする中での大きな悩みのひとつに「ニオイ」の問題が挙げられます。とてもデリケートな問題でもあるため、誰にも相談することができずに我慢してしまっている介護者の方も多いのではないでしょうか。とはいえ、介護に関するさまざまなニオイは、介護を受ける側にとってもする側にとっても大きなストレスになってしまうこともあります。双方が快適に生活していくためには、ニオイの原因をきちんと理解して対策していくことが大切なのです。
今回は、介護に関するニオイについて、対策のポイントを詳しくご紹介していきます。

介護中に感じる主なニオイの種類にはどのようなものがある?

在宅介護などでご高齢者のお世話をしている方の中には、「ニオイ」に関する悩みを抱えている方も少なくありません。介護に関するニオイは、主に「口臭」、「体臭」、「排泄臭」の3つが挙げられます。ここではまず、それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

口臭

年齢を重ねると、唾液の分泌量が低下して口腔内が乾燥しやすくなります。唾液には本来、歯の表面や舌などについた汚れや細菌を取り除いて口腔内を清潔に保つ働きがありますが、その分泌量が少なくなることで雑菌が繁殖して口臭が発生してしまうのです。特に身体機能が低下したご高齢者は、噛む力や飲み込む力も弱くなっているため、食べ物の残りカスなどが口の中に付着して口臭の原因となってしまうこともあります。

また、人によっては虫歯や歯周病といった口腔内のトラブルが原因で口臭が起こっている場合もあるため、ニオイが気になる場合には早めに歯科医の診断を受けることをおすすめします。

体臭

私たちの体は、年齢を重ねることで「脂肪酸」や「過酸化脂質」といった物質の分泌量が増えて体臭が発生しやすくなります。このニオイは、いわゆる「加齢臭」と呼ばれるもので、毎日お風呂に入って体を清潔にしていればニオイを軽減することが可能です。ところが、在宅介護をしている場合には毎日入浴をするということが難しい場合もあるため、汗や皮脂などに雑菌が繁殖して体臭が強くなってしまう傾向にあります。

尿臭・便臭

介護に関するニオイの中でも特に深刻なのが、尿臭や便臭といった排泄臭です。おむつを使っている方だけでなく、ポータブルトイレを設置している場合にも多く見られますが、排泄臭は介護を受けているご高齢者の尊厳を傷つけてしまう可能性があるだけでなく、一緒に暮らすご家族がストレスに感じてしまうこともあるため、特に細やかな配慮をする必要があります。

介護のニオイを放置してしまうとどうなる?

介護をしている部屋のニオイが気になるものの、仕方がないと諦めてしまっていませんか? 口臭や体臭、排泄臭といった介護に関するニオイをそのまま放置してしまうと、室内にニオイが染み付いてしまい、介護を受けている側はニオイを気にするあまり、排泄の回数を減らそうと我慢をしてしまったり、申し訳なさから塞ぎ込んでしまったりする場合もあり、ニオイの問題がご高齢者の生活の質を下げてしまうこともあるのです。

また、ご高齢者本人だけでなくお世話をしているご家族にとっても大きなストレスになってしまいます。ニオイが精神的な負担になってしまい、介護うつなどを引き起こす一因となってしまうこともあります。そうした事態を防ぐためにも、介護のニオイはそのまま放置せず、できる限り対処することが大切なのです。

介護中のニオイ対策としてできること

では、実際に介護中のニオイが気になる場合にはどうしたら良いのでしょうか。ご家庭でできるニオイ対策のポイントをご紹介します。

被介護者の食生活を変える

口臭や体臭、排泄臭は介護を受けている方(被介護者)の食生活を見直すことで改善される場合もあります。例えば、肉類や動物性脂質(チーズ、牛乳など)、にんにく、香辛料などは、量を多く摂取しすぎると口臭や体臭、排泄物のニオイの原因となってしまうことも。もちろん極端に食べる量を減らしてしまうことは良くありませんが、きちんとバランスの良い食生活を心がけることは健康維持のためにも、ニオイ予防のためにも大切なことです。

定期的に部屋を換気する

介護空間のニオイはそのまま放置すると、室内に置かれているものにもニオイが付着してしまいます。1日1回はできるだけ窓を開けて新鮮な空気を取り込み、換気をしましょう。室内にポータブルトイレなどを設置している場合には、排泄のたびに窓を少し開けておくだけでもニオイが室内に篭るのを防ぐことができます。梅雨や冬場などで寒気が難しい場合には、空気清浄機を併用することもおすすめです。

介護臭を軽減するための消臭剤や消臭スプレーを導入

ニオイの原因を取り除くためには、置き型の消臭剤などを介護空間に設置するのもおすすめです。また、肌に直接触れる下着類は毎日きちんと取り替えて洗たくをすることも、体臭によるニオイを防ぐためには必要でしょう。毎日の洗たくが難しい寝具類や室内のカーテンなどには、消臭スプレーなどを利用するのも効果的です。その際には、尿臭や体臭といった介護臭に効果のあるものを選びましょう。

花王では、尿臭にも効果が高い「消臭ストロングシリーズ」の消臭スプレー「リセッシュ除菌EX消臭ストロング」を取り扱っています。ぜひそちらの導入もご検討ください。
介護に関するニオイにお悩みの場合には、上記でご紹介した内容を参考にして対策をしていきましょう。

ケアマネージャーも効果を実感!尿臭ブロッカーEXの消臭力

ケアマネージャーも効果を実感!尿臭ブロッカーEXの消臭力

ケアマネージャーも効果を実感!尿臭ブロッカーEXの消臭力

消臭ストロングシリーズ商品ラインナップ

消臭ストロングシリーズ商品ラインナップ

消臭ストロングシリーズ商品ラインナップ

Page Top