赤ちゃんとママ・パパのための情報

もし赤ちゃんが体調を崩したら
冷えや湯冷め、寝相の悪さもかぜの原因になる?

メリーズ公式Instagram 子育て情報発信中!

お風呂に入れるとき、私と上の子が先に入浴し、その間赤ちゃんは脱衣所に寝かせていますが、寒さが気になります。寒い脱衣所にいることや、湯冷めすることでかぜをひかないでしょうか。
(ほのちゃんママ 3カ月)

fukidashi

寝相が悪く、布団から飛び出して何もかけずに寝ています。いつかはかぜをひくのではないかと思っていますが、何かいい方法はないでしょうか。
(りゅう888 10カ月)

fukidashi

乳幼児のかぜの多くはウイルスや細菌の感染によるものですが、乳幼児は冷気にあたっただけでも鼻炎を起こします。また、冷たい空気を吸い込むことで、のどや気道の粘膜の抵抗力が低下しますし、体を冷やすことで、全身の抵抗力も落ちます。
そのため、寒い環境で長時間過ごすと、かぜをひきやすくなります。体が冷えやすい環境下では、保温を心がけましょう。

ほのちゃんママさんは入浴前後の体の冷えを気にしておいでです。脱衣所が極端に寒くなければ、短時間のことなのでそう心配はないと思います。ただ、待たせている間はちゃんと衣服を着せ、ラックなどに乗せているのならタオルなどをかけて暖かくしておきましょう。脱衣所が寒ければ、あらかじめ電気ストーブなどで温めておくとよいでしょう。隣室との境の戸を開け放って、暖房の暖気を回し入れるのもよい方法です。
そして、湯上がり後はしっかりと汗を拭き取ってから、衣類を着せるようにします。お風呂あがりは体がほてっているので、あわてて衣類を着せると汗をかいてしまい、その後その汗が冷えて体を冷やす原因になります。
また、1人で2人を入浴させるとなると、お母さんの負担も大きいですね。すぐにはおれるバスローブを用意するなど、自分の冷えにも気をつけてください。上の子の年齢と生活リズムにもよりますが、昼の暖かい時間帯に入浴してもよいと思います。

りゅう888さんの相談のように、夜、布団から飛び出してしまうことによる冷えを心配するお母さんも多いですね。寝相が悪いときは、お腹の出ないようなパジャマ(カバーオールや上下がボタン留めになっているもの)を着せて、衣類がはだけないようにするとよいでしょう。
さらに、裏起毛、フリース素材などのスリーパー(睡眠時用のベスト)を着せて寝かせてもいいですね。肩口もお腹も冷えず、毛布をしっかりかけているのと同じ状態になります。わざわざ購入しなくても、お母さんが着なくなったトレーナーなどの袖を取ったものをパジャマの上から着せても代用できます。

その他の対策として、どこに転がり出てもとりあえず布団の上にいられるように、部屋いっぱいに布団を敷きつめているというお母さんもいますし、ベビーベッドに寝ている時期は、すきま風対策にベッドの柵にタオルなどを固定して、風を防いでいるという人もいます。

住んでいる地域にもよりますが、夜間に気温が極端に下がるようなら、暖房を適温(16℃くらい)に設定して使ってもよいでしょう。明け方の冷え込む時間帯に暖房が機能するように、タイマーをセットする方法もあります。
いずれにしても、寝相を心配しておちおち寝られないようだと、お母さん自身が体調をくずしかねません。赤ちゃんは寒くてたまらなくなったら必ず泣いてサインを送ってきます。そうしたときや、お母さんが目覚めて気づいたときに赤ちゃんを布団に戻してあげていれば十分です。

院長 川上一恵先生

回答者/かずえキッズクリニック
院長 川上一恵先生

医学博士、日本小児科学会認定医、子どもの心相談医。1987年筑波大学卒。1994年筑波大学大学院博士課程修了筑波大附属病院、(株)日立製作所水戸総合病院、茨城県立こども病院で研修。1996年4月より現職。

  • 商品ラインナップ おむつ・おしりふき

Page Top