Concept
   おへそ美容、 はじめませんか。
   慌ただしい毎日の中、 あなたのおへそに合わせた
 自分の体をすみずみまでケアする時間は、
 とても贅沢。
 肌も、髪も、美容するように、
 おへそにも美容を。
 スペシャルケアで、
 心地よくすっきりして、
 新たな美しさが、はじまる。
  
  








Awards
女性誌an anカラダにいいもの大賞 2025・秋 受賞
  
  
  「anan編集部」が調査や実際に使用し カラダにいいものと選定したものに贈られる賞
おへそのごまがとれるということが、カラダにいいものとして評価されました。
Products
SPOT JELLY へそごまパック おへそのスペシャルケア 1〜3か月に1回の使用がおすすめ
  
  
   1回分
 ゼリーポーション1個/おへそシール1枚
 ×1セット入 男女共用
 2025年4月~ 店頭発売開始
  
  
   2回分
 ゼリーポーション1個/おへそシール1枚
 ×2セット入 男女共用
製品特長
   Point|1
   ゼリー剤をおへその奥に流し込んで、 おへその奥までケアすることを追求し、ゼリー剤でのケアを実現。
隠れ汚れまでキャッチ
おへその形にあわせてゼリー剤が吸着し、
自分ではケアしにくい、見えにくい汚れまですっきり。

   ビーズを用いたへそごまの取れ方のイメージ
   Point|2
   こびりついたニオイ汚れ*も おへそのニオイの根本原因である汚れがスポッととれます。 
 *ニオイの原因となる皮脂などが混合した汚れ
スポッ!とすっきりキレイ

   使用イメージ
   Point|3
   肌にやさしいゼリー剤が こだわりぬいたのは肌へのやさしさ。
おへそのすみずみまで行き渡り密着
ゼリー剤がおへそのすみずみまで行き渡ります。
こすったりしないので、肌への負担を少なくケアします。

あなたのおへそは何型?
   形によって、へそごまの汚れやニオイ*のたまり方にも違いが!あなたのおへその型を今すぐチェック!
 *ニオイ汚れのこと
   V型おへそ
  

   おへその穴を横から見た図
   おへその奥はやや見えにくく、 (*U型と比べて)
汚れはたまりやすい*
   I型おへそ
  

   おへその穴を横から見た図
   おへその奥は見えにくく、 (*U型と比べて)
汚れはたまりやすい*
   U型おへそ
  

   おへその穴を横から見た図
   おへその奥が見えやすく、 (*V型・I型と比べて)
汚れはたまりにくい*
   女性の約73%は...
普段のケアでは おへその奥の汚れがとれにくい!
   おへその形状がV型、I型の方の割合の合計
※2023年12月花王調べ16歳〜59歳女性
N=5000 おへその形状による分類 V型56.1%、I型16.8%、U型25.6%
  
  
   特にV型とI型のおへそはU型のおへそと比べると (花王調べ 2024年2月~5月 n=120 女性21~52歳)
汚れがたまりやすく、 定期的なケアがおすすめです。
How to
使い方
使い方動画キャプション
   使い方・使用上のご注意
STEP1 貼る
STEP2 混ぜる
STEP3 注入
STEP4 固めてはがす
 
使用上のご注意
おへそは乾いた状態で。
おへそ周りの毛は剃ってください。
涼しい場所でご使用を。(目安:27℃以下)
へそピアスは外す。
※ご使用前に必ず説明書をよく読んでお使いください。
 
START!
 
STEP1 「貼る」
おへそシールの裏紙をはがしたらおへそに合わせて肌に直接貼り密着させます。閉じているおへそをやさしく押し広げる。
 
STEP2 「混ぜる」
ゼリーポーションのピンクの袋のふくらみを強く押して仕切りを破り手でもむように、左右の袋を交互に押してピンクと白の液をしっかり混ぜます。左右に15往復させてください。ゼリー剤は混ざると固まり始めます。「混ぜ始め」から「注入」までを1分以内に行ってください。
 
STEP3 「注入」
混ざったらゼリー剤をノズル側の袋に全て移動させふくらんでいる方を内側にしてゼリーポーションを半分に軽くたたんだらノズルのキャップをねじり切って開けます。
 
おへそシールの差込穴にノズルを差し込み袋を押して、仕切りを破ってゼリー剤がおへその奥まで行き渡るように注入します。ゼリー剤はキラキラ印までたっぷり注入してください。(おへその穴の大きさには個人差があるのでゼリー剤は余る場合があります)
 
ゼリー剤が固まるまで15分以上待ちます。(おへそシールを装着したまま押さえつけないでください)
リラックスできる体勢でOK!(5分間はできるだけ動かないでください)
 
STEP4 「固めてはがす」
おへそシールの端から固まったゼリー剤ごとゆっくりはがしましょう。
上手に使うためのPoint
  
  
使用する際には必ずPoint 1・2・3・4を開いてCheck!
   1貼る
 おへそを
やさしく広げて貼る

Point.1
  
「混ぜ始め」〜「注入」までを1分以内に行ってください! ゼリー剤が混ざると固まり始めます。
   2混ぜる
 2つの液を
すばやくよく混ぜる

Point.2
  
   3注入
 奥まで届くように
たっぷりと注入する

Point.3
  

   ※おへそが外に出ている方、おへその穴が浅い方は上手くゼリー剤が注入しにくい場合があります。
   4はがす
 15分たったらゆっくり
パックごとはがす

Point.4
  
  
  
次の方は使用しないでください。
  
(傷がなければピアスを外し使用可能)
   おへその汚れをとるパックです。 使いきりタイプの商品です。
耳や鼻など他の部位へは使用しないでください。
アルミの袋を開封した後は早めにお使いください。 光にあたると変質する恐れがあります。
   汚れのとれ方には個人差があります。1回でとり切れなかった場合、翌日以降にもう一度ご使用ください。
  ご使用前に下記ご注意を必ずよくお読みください。
 使用上のご注意
 使用時のご注意
 保管上および廃棄時のご注意