おむつ替えはお世話をするだけでなく、親子の大切なコミュニケーションの時間でもあります。
「今からおむつを替えるよ」「きれいになったね」など、赤ちゃんに話しかけながらおむつ替えをすると、赤ちゃんの社会性(他者との関わり)の発達に良い影響があることもわかってきました。
おむつ替えをしながら、どんな些細なことでもいいので赤ちゃんに話しかけてみましょう。
おむつの絵柄も会話のきっかけの一つになりますね。まだ言葉を理解していない赤ちゃんでも、話しかけてもらうことは言葉の発達に重要です。
忙しい子育ての中、単純作業になってしまいがちなおむつ替えの時間ですが、ぜひたくさん話しかけて、親子のコミュニケーションの時間にしてみてくださいね。
スマイルコミュニケーションデザインは 全部で21種類※♪