おむつ選び・替え方のコツ





いずれかに当てはまる場合は、 パンツタイプ切り替え時のサインかも。
パンツタイプは、赤ちゃんはもちろん、 ママ・パパにも嬉しい設計です。


さらに!パンツタイプは、サイド部分がやぶれるから、寝たままの状態で取り外せます。



注目!多くの先輩ママは、寝返りができる生後半年頃に、パンツタイプを使用。

さらに!あんよバタバタ時期の生後5ヶ月以下でパンツタイプに切り替える人も増加しています。

メリーズパンツは、 肌にやさしい独自設計で、 低月齢の赤ちゃんにも安心♪
いきなりパンツタイプだけに切り替えるのではなく、よく動き回るお昼の間はパンツ、寝ている間はテープといったふうに、状況によって使い分けてみてもいいかも!

汚れたパンツタイプのおむつを脱がせる前に、寝かせた状態でテープタイプのおむつをおしりの下に敷く。

パンツのサイドを破っておむつをひらく。おしりをきれいにしてから、パンツを引き抜いてテープをとめる。

うんちの時に便利!
パンツタイプをはじめて選んで、 使う時に便利な情報をご紹介。
ぜひ活用してみてね。