title_people

  • 人事 No.02

社員の活力溢れる
花王グループにすべく、

「人」の面から
「絶えざる革新」を続ける


人財戦略担当
商学部 2017年卒業

f_00

花王グループ社員が、
大きな挑戦を通じワクワク働ける風土づくり

私は、花王グループのOKR(Objectives and Key Results)と実績評価、表彰を担当しています。花王は2021年に人財活性化制度としてOKRという仕組みを導入し、多様な人財の一人一人が大きな志を持ち、ひたむきに挑戦する風土の強化を進めています。現在の仕事は経営の考えを理解し、現場の状況や社員の考えをくみ取りながら、実際に全社員に浸透するように企画・実行をする仕事が多くあります。概念・理想論ではなく、実態に落とし込むことに日々難しさはありつつも、大きなやりがいと貢献を実感しています。例えば、社員の声から、大きな挑戦をするには日々の対話や組織の後押しがキーとなるということが分かり、対話の促進・対話力の向上を目的とした全社イベントの企画運営をしました。全社員に効果的な対話コンテンツは何か?と検討し、セミナーや短い時間で学べるコンテンツを企画し、社内参加者を増加させる施策を打ち、様々な部署と協働して実行しました。終了後にはアンケートやデータを分析し、次の施策に繋げていきます。また、大きな成果をあげた社員には表彰される制度があります。大きな挑戦をした方が報われ、さらなる挑戦をしたくなるように、何をしたら喜んでもらえるかを考えながら、レセプションや記念品を企画します。社員の考えや状況は日々変わっていきます。常に変化しながら、自身も挑戦・成長できる刺激的な環境です。

f_03

迅速に正確に対応し、
関係者との連携で「個の力の結集」を実現

4年目の時には、花王グループの異動発令業務と人事基幹システムのデータ管理を担当しました。各部門・国内外各社と密に連携を取り、異動をシステムへ反映させ、異動発令を行います。「人が異動する」にあたって、勤務地は変わるのか、プロジェクトは誰に引き継ぐのか等、付随する変更を関係者と密に連携し確認しながら進めていきます。「組織を新設する」と、その組織に誰が所属するのか、日経新聞への掲載対象か等、検討していきます。海外の異動の場合は、海外現地人事と連携したり、役員が変更する場合は法務部と連携して進めます。このように関係者との連携を密に行い、必要な情報やルールを的確に伝え、真摯に向き合い相手のニーズをくみ取って「迅速に正確に」対応することの大切さと、その積み重ねが信頼関係の構築に繋がることを学びました。社員の方の人生の分岐点にもなりうる異動のタイミングに携わる重責と大きなやりがい、そして数千もの大量の異動や組織改編対応を完了した際には大きな達成感がありました。また、管理する人事基幹システムは人事データの根幹を担い、社内の様々なシステムにデータ連携がなされています。大学時代にシステムのことは勉強していませんが、業務を通じてこのシステムのデータ構造を理解したことで、人事の中でも一味違う専門性を身につけられ、今後の人事業務にもきっと役立つと自信につながっています。

f_02

真摯に向き合い続け、
"ヒトゴト"にはならない真の人事に

入社初期配属では生産、研究所の西の拠点である和歌山事業場の人事をしていました。そこで働く社員の方々の給与・労務管理、人件費、評価、研修等、若手のうちから主担当として仕事を任せてもらえる環境が整っています。和歌山事業場は社員数が多いため、一つ一つの業務量も多く、目の前の仕事をこなすことに精一杯な時期がありました。そんな時、当時の課長に「人事は"ヒトゴト"になってはいけない。何をするにも現場・人を理解した上で物事を進めることが大事なんだよ」というお言葉をいただきました。そこでハッとした私は、書類やデータの裏には、社員や生活、実際の現場があるということを忘れずに仕事を行うようになりました。例えば病気や育児休職の申請が来たら、当事者が不安に思うことはないか、制度で活用できるものはないか、と個々の事情に寄り添い、相手のことをよく考えて提案をする等です。一人一人に真摯に向き合うことを積み重ねると、信頼関係が築かれ相談されやすくなり、正しい現状把握をした上で提案ができるようになります。“私に対してだったから相談できた、頼ることができた”と言ってくださった喜びは今でも忘れられません。人事に限らずどんな職種においても、相手のことや関係者のことをよく考え、理解した上で提案をすることが大切だと感じています。元々人が好きなので「人」のために何が出来るか、どれだけ考えられるか、を大切にしながら日々精進していきます。

「よきモノづくり」を支える人事
素の自身と合致する企業を

このように見ていくと一言に「人事」といえど、花王の人事は多岐にわたる業務があることをご理解いただけるかと思います。花王の人事は「人」をキーに多様な側面から、「よきモノづくり」を支える「人」を支え、よりワクワク働き、輝けるように尽力し続けています。私は経験していない部署がまだ沢山あり、今後の人事人生にワクワクしています。そんな私ですが、就職活動時期には正直やりたいことがわからず、日々悩みと不安を抱えていました。いまの皆さんはいかがでしょうか?もし当時の私と同じ状況でも、焦ることはありません。働いてからやりたいことが見つかることもあります。自分の幅を狭めず、就職活動では世の中の企業を実際に見て学んで、ありのままの自分と合うか?面白味をもって働けるか?一緒に働きたいと思える方はいるか?と自分に問いながら探してみてください。社会人になってから業界も違う多種多様な企業に触れることは中々無いので、就職活動自体を楽しむことも良いと思います。私は社員の方と直でお会いし、価値観や雰囲気が自分と合うかということを大切にして探していました。花王の人事は強くお勧めできる仕事、と私は自信をもって言えますが、ありのままの皆さんと合致し、希望していただけるならば大変幸いなことです。ぜひ実際に見て感じたことも大切にして、今後の就職活動を頑張ってください。ご自身とマッチした企業と巡り合えること、心から応援しています。

f_01

DAILY SCHEDULE

私のある1日の仕事

出社時


07:30 起床


08:00 身支度


08:30 通勤


09:30 出社(フレックスタイムを活用)


10:00 メール・チャット確認


10:30 会議資料作成


11:00 打ち合わせ(OKR・評価システムに関する情報システム部門との週次MTG)


12:00 昼食(社員食堂)



13:00 打ち合わせ(実績評価関連で部内MTG)


15:00 システム資料作成


16:00 打ち合わせ(部門の人事へシステム操作説明)


18:00 翌日の準備


19:00 終業


19:30 友人と夕食


21:30 帰宅


22:30 自由時間 リラックスタイム


24:00 就寝


在宅勤務時


08:00 起床


08:30 身支度


09:00 始業


09:30 対応内容・スケジュールの確認


10:00 打ち合わせ(表彰関連で部内MTG)


12:00 昼食(自宅)・家事


13:00 会議資料作成



15:00 対話促進施策の効果についてデータ検証


16:00 打ち合わせ(人財戦略内へ実績評価運用について報告)


18:00 終業


19:00 家事(掃除・夕食準備)


20:30 夕食(自宅)


21:30 自由時間 リラックスタイム


24:00 就寝


Page Top