クリームタイプ
部分を染める時
ハケ状のブラシで、染めたいところに丁寧に塗ることができるクリームタイプ。
生えぎわや伸びてきた白髪の根元を染めやすいのが特長です。
医薬部外品 白髪用ヘアカラー
※ブラシの色はシリーズによって異なります。
使い方動画
使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
◆使用する前に
身じたくを確認します。
● 皮膚への着色を防ぐために、水をはじくクリームを顔まわりや耳、腕などにつけてください。
● 髪のからまりを防ぐために、必ず髪をとかしてください。
1.
混合クリームをつくる1剤と2剤を同量ずつトレーに出し、手袋をしてコームブラシで混ぜ合わせます。
2.
混合クリームを髪につける白髪の気になる部分にブラシ部でつけます
根元を押さえるように混合クリームをつけます。
髪を分けて分け目の両端につけます。
ブラシを耳に沿わせて後ろへつけます。
下を向きながらつけます。
クシ部でとかしてなじませます
混合クリームをつけ終わったらクシ部でとかしてなじませます。 髪についた混合クリームをしごきとらないようにご注意下さい。
もう一度 白髪の気になる部分につけます
混合クリームでおおうようにたっぷりつけます。 地肌が見えないくらいつけるのが目安です。 根元を押さえつけるようにたっぷりつけることがポイントです。
白髪の気になる部分にしっかりついているか確認します。
3.
よくすすぎ、シャンプー・リンス放置時間がすぎたら、よくすすぎます。 シャンプーを2回した後、コンディショナーなどをしてよく乾かします。