※イメージ
ブラシそうじや経年劣化でできた便器の表面の傷に汚れが付着しやすいため、おそうじしてもすぐ汚れてしまいます。
汚れ予防プラスなら
シュッとスプレーするだけで便器内をコーティング!
※1 1日1回の使用をオススメします
水の膜をつくって便器の表面を覆い汚れが付着するのを防ぎます。
便器の表面にしっかり吸着し、1日中汚れから便器を守ります。
※フラッシュとは水を流すことです。
※10回は、3人家族が1日に使用するトイレの回数
※9回フラッシュさせた後に汚れを付着させて比較
便器の表面全体に水の膜が均一に広がり、 光の乱反射を抑えてツヤツヤな仕上がりになります。
シトラスミントの香りで消臭も!
除菌※2・ウィルス除去※3 まで!
※2 すべての菌を除菌するわけではありません。
※3 すべてのウィルスを除去するわけではありません。
エンベロープタイプのウィルス1種で効果を検証。
・花王調べ 洗剤・石けん公正取引協議会のスポンジに対する台所用合成洗剤及び石けんの除菌活性試験方法を準用し、ブラシ除菌のやり方を反映した試験方法で確認
水を切ったブラシにスプレー
(約10回噴射)
・十分なじませる
・水がつかないように注意
ブラシケース等で5分放置※2
トイレの水を流しながら水ですすぐ
※1 すべての菌を除菌するわけではありません。
※2 液がついたまま1時間以上放置したり、すすぎが十分でないと、ブラシ内の部品がサビて変色するおそれがあります。
※個人の感想で、効果を証明するものではありません。