めぐりの良い働き方を。オフィスめぐりズム

オフィスで使える“めぐりズム”は、めぐりの良い働き方をご提案。

なんだか気分が詰まった時や考えが滞ってしまう時にも手軽に使え前向きな気持ちで仕事に取り組むことであなたに、職場に、良い好循環がめぐりだします。

導入企業

明治安田ビジネスプラス

誰もがいきいき活躍できるように。健やかで働きやすい職場環境を目指してオフィスめぐりズムを導入しました。

私たちは、さまざまな特性を持つ仲間と一緒に仕事をしています。誰もが健やかでいきいきと働きやすい環境にするため、以前からウォーキングログの推奨によって運動を啓発したり、個室ブースの休憩室を新設するなど、社員の休み時間を有効的に活用するための取り組みを行ってきました。そんな時、ある社員が「めぐりズムのアイマスクはPC作業で酷使した目にあてることで、気分のリフレッシュになる」と教えてくれ、導入を考えるきっかけとなりました。障がいを持つ方の中には、ずっと集中して作業し続けてしまう方もいるため、チャイムを鳴らして意識的に気分転換をしてもらうなどの工夫もしています。「オフィスめぐりズム」の導入後、職種に関係なく多くの社員が利用している印象です。弊社ではこれからも、社員にとっていきいき働ける環境と幸せをサポートできるよう、積極的に取り組んでいきたいと考えています。 明治安田ビジネスプラス株式会社
代表取締役社長 井上淳次

社員の声 出社日の昼休みや小休憩のタイミングで、執務室の自分の席にて15分程度の休息として使用しています。(週3日程度)背もたれに頭をくっつけ上を向き、まるで寝ている感覚で使うと休憩明けの業務が気分よく進められます。アイマスクを外した時には、気分がすーっとすっきり。特にPC作業の多い方にはおすすめですし、気持ちのいい業務時間を過ごすためにぜひ続けて欲しい取り組みです。

社員アンケートより 2025年9月 花王調べ Q「オフィスめぐりズム」をこれからも使い続けたいと思いますか? 思う59% やや思う37% あまり思わない・思わない4% 約96%の方が思う・やや思うと答えました。

明治安田ビジネスプラス

明治安田ビジネスプラスは2017年に設立された明治安田の特例子会社です。現在、277名の障がいを有するメンバーが明治安田の事務業務を中心に受託し、「やりがい」を持って「いきいき」と働いています。 明治安田ビジネスプラスは2017年に設立された明治安田の特例子会社です。現在、277名の障がいを有するメンバーが明治安田の事務業務を中心に受託し、「やりがい」を持って「いきいき」と働いています。

ワークタイム中に社員の方々が自由に「めぐりズム」を利用できる「オフィスめぐりズム」キットの設置を希望される企業を募集いたします。福利厚生の一環としてのご活用もおすすめです。

「オフィスめぐりズム」の導入を考えている方はこちら

[活動内容] 本活動の趣旨に賛同し、「オフィスめぐりズム」キット(「蒸気めぐるアイマスク」「貼る炭酸ジェルパック」と専用BOX)の設置を希望される企業様を募集いたします。 ※「蒸気めぐるアイマスク」「貼る炭酸ジェルパック」については、企業様のご負担となります 詳細は、下記窓口より、お問い合わせください。

お問い合わせ窓口

オフィスめぐりズム問い合わせ事務局

Page Top