床のお掃除

溝やすき間も解決!簡単フローリング掃除

[お悩み別]フローリングのお掃除・お手入れ

ホコリや砂、皮脂汚れは、放っておくとフローリングの傷や変色にもつながってしまいます。汚れに応じた方法で、気が付いたら早めにお掃除する習慣をつけましょう。

ホコリ・髪の毛・ペットの毛などのハウスダスト

舞い上げずに掃除するのがポイントです。舞い上がったホコリが一晩たって床に落ちた、朝一番のタイミングがおすすめ。「クイックルワイパー 立体吸着ドライシート」なら、細かいホコリや髪の毛・ペットの毛も、舞い上げずにからめとることができるので便利です。

  • 三ツ星シュフみっちゃんからのコメント「フローリングは板の目に沿って、掃除するのがポイントよ。」

取りにくい溝やすき間のホコリ

「クイックルワイパー もふもふシート」で拭き掃除を。毛足の長い吸着センイが、凸凹や床の溝に入り込んだ汚れをかきだしてキャッチします。床の溝・敷居・ドアレール、部屋や階段のすみなど、掃除しにくい場所もすっきり清潔に。

溝や継ぎ目につまった汚れがとれないときは、使い古しの歯ブラシや薄いプラスチックカード(トランプ、ポイントカードなど)の角でかきだしましょう。

  • みっちゃんからのコメント「力を強く入れると床材を傷めることがあるので注意してね!」

ベタベタ・足跡

フローリングのベタベタは、足裏の皮脂汚れが原因。そこには菌が潜んでいる可能性も。汚れや菌まで同時に拭き取れる「クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート」でお掃除しましょう。掃除機と雑巾がけが一度にでき、さらに99%除菌&消臭。

  • すべての菌を除菌するわけではありません。
  • 砂粒や硬いごみが付着したシート⾯で拭くと、床を傷つける恐れがあるのでご注意ください。

こびりついた食べこぼしなど

ガンコな汚れには、リビング用洗剤「かんたんマイペット」を乾いた布にスプレーして拭き取りましょう。
ワックスやつや出し剤で床の表面に被膜ができている場合は、直接スプレーすると被膜がとけて、スプレーした部分がシミになる場合があるため、直接床にスプレーしないように注意してください。

なくなってきた“つや”

フローリングの汚れ落としとつや出しが同時にできる「フローリングマジックリン つや出しスプレー」を使います。フローリングに直接スプレーし、すぐに乾いた布で拭きのばしてください(1㎡に対して約6回噴射が⽬安)。乾くまで約3分放置するだけでOK。仕上げのからぶきは不要です。つやを出し、フローリング表面の保護にもなりますので、月1~2回のお手入れをおすすめします。
<使える床>
ご家庭のフローリングやビニール製の床。中性タイプなので、ワックスをかけた床にも使えます。

  • 「フローリングマジックリン つや出しスプレー」は、以下の場所や床には使用できません。
    ・階段
    ・白木など水がしみこむ床
    ・表面加工していないコルク床
    ・特殊な床(漆塗り、ラッカー塗装、鏡面仕上げ、ツヤ消し仕上げ、フッ素加工された床など)
    ・石材
    ・土足で歩く床
  • 「ワックスがけ不要」のフローリングについては床材の取扱説明書を確認するか床材メーカーにお問い合わせください。

白木・無垢フローリングのお手入れも同じで大丈夫?

白木や無垢フローリングは水分を吸いやすいので、基本的には「クイックルワイパー 立体吸着ドライシート」でのお掃除をおすすめします。ドライシートを⻑時間、床に置いたままにするとシミになる場合がありますのでご注意ください。

水拭きの可否や食べこぼし汚れの落とし方などは、塗装方法などによって異なるため、詳しくは施工業者にお問い合わせください。

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

夏用ラグをしまう前にしておきたいお手入れ

洗えない い草のござなどの汗や皮脂汚れは拭き取る

リビング⽤洗剤「マイペット」か「かんたんマイペット」で拭き取ります。目立たない所で変色しないことを試してから使いましょう。
「マイペット」は希釈液(水2Lに対し10ml)に雑⼱を浸して、固く絞って拭きます。その後の⽔拭きは必要ありません。「かんたんマイペット」は乾いた雑⼱にスプレーして拭いた後、固く絞った雑⼱で⽔拭きします。最後に⾵通しの良いところで陰干しし、しっかりと乾かしてから収納しましょう。

ござの目に沿って拭きましょう。

Page Top