アロマビーズ

香りのフレアからアロマビーズ誕生!※イメージ ※香りの好み・強さの感じ方には個人差があります。使用量の目安を参考に、まわりの方にご配慮のうえ、お使いください。

CM情報

『アロマビーズ誕生』篇

お洗たくのはじめに、アロマビーズを洗たく槽に入れるだけ!

STEP 1

洗たく物と一緒に
ビーズを洗たく槽に入れる

STEP 2

洗剤や柔軟剤、漂白剤を
いつも通り入れる

きらめく香りが100日続く*1

  • *1
    保管状態で

柔軟剤と一緒に入れるだけ香りボリュームUP! ・いろいろな柔軟剤によく合う香り。・香りの好みに合わせて、量を調整して楽しめます。 ※香りの好み・強さの感じ方には個人差があります。使用量の目安を参考に、まわりの方にご配慮のうえ、お使いください。

お洗たく中の色あせまで防ぐ*2

  • *2
    衣類によって効果は異なります。

お気に入りのお洋服をもっときれいに、長く楽しめちゃう!

衣類長持ち設計

衣類長持ち設計

お気に入りのお洋服を
もっときれいに、
長く楽しめちゃう!

冷たい水でもサッと溶ける*3

  • *3
    洗たく物の量が多いと溶け残る場合があります。
  • すすぎ1回OK

  • おしゃれ着/ドライなどのやさしく洗えるコースOK

    • ご使用の洗たく機の機種によってコースの表示が異なる場合があります。

さらにこんな使い方も!洗たくネットを使ったお洗たく

ニオイが気になる衣類は、アロマビーズと一緒にネットに入れるとより効果的

洗濯ネットにアロマビーズを入れている写真

ニオイが気になる衣類は、
アロマビーズと一緒に
ネットに入れるとより効果的

こんな衣類におすすめ。靴下・タイツ、インナー、タオル

使用量の目安。洗たく物量の目安 ドラム式6.0kg、水量の目安 タテ型65L、使用量の目安(キャップの目安 キャップ一杯)。洗たく物量の目安 ドラム式3.0kg、水量の目安 タテ型45L、使用量の目安(キャップの目安 キャップ半量)

タテ型・ドラム式どちらでも使えます

  • 自動投入機能付き洗たく機の場合も、洗たく槽に直接入れてください。
  • 溶け残りが気になる場合は、洗たく槽の底に入れてください。

気分に合わせて選べる2つの香り

フローラルスウィート&ローズの香り

ハミングフレアアロマビーズフローラルスウィート&ローズの香りボトル画像。フローラルスウィート&ローズの香りの紹介。

ローズやジャスミンが織りなす華やかな香りに、
高貴な印象のアンバーやバニラをブレンド

フラワーハーモニー&ライトムスクの香り

ハミングフレアアロマビーズフラワーハーモニー&ライトムスクの香りボトル画像。フラワーハーモニー&ライトムスクの香りの紹介。

柔らかいグリーンフルーティの香りに、
ほのかなムスクと爽やかなミューゲをブレンド

Page Top