Japan 日本語
Kao Worldwide
許可表示:本品は、脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高める茶カテキンを豊富に含んでおり、脂肪を代謝する力を高め、エネルギーとして脂肪を消費し、内臓脂肪を減らすのを助けるので、 内臓脂肪が多めの方に適しています。
内臓脂肪面積 100cm2以上は 注意が必要です!※2
※1 2011年~2013年 性年代別内臓脂肪測定調査(花王調べ)N=11,646名(全国20〜60代男女) ※2 厚生労働省ホームページ(e-ヘルスネット情報提供)より
被験者:健常成人14名/茶カテキン飲料(1本当たり茶カテキン570mg含有)または対照飲料(1本当たり茶カテキン0mg含有)を1日1本飲用/8週間摂取後に呼気を分析(摂取期間中、週3回ウォーキング)/データは平均値/*:p<0.05/J. Health Sci.,51,233-236(2005)より改変
被験者:BMI24〜30の健常男女(平均腹部内臓脂肪面積108.5cm2)240名/茶カテキン583㎎/日を、12週間継続摂取(コントロール群は96mg/日)/腹部CT画像から計測/*:p<0.05(コントロール群との比較)/Obesity,15(6),1473-1483(2007)より作図
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、 食事のバランスを。
オンラインショップ
取扱店
食品の品質保証への 取り組み
気をつけたい! 内臓脂肪・体脂肪、血圧、コレステロールのお話
機能別 製品一覧
特定保健用食品 製品一覧
機能性表示食品 製品一覧
モニタリングヘルス
研究開発
Copyright © Kao Corporation. All rights reserved.