花王は、生活者の気持ちに寄り添い、人々の心豊かな生活を実現するために、未来の暮らし・社会に新しい価値を創造するマーケティング活動に取り組んでいます。「生活者との強い絆を生むブランディング」と「ESGよきモノづくり」が、活動の柱です。
◯生活者との強い絆を生むブランディング
それぞれのブランドは、花王のパーパスに関連したブランド・パーパスを掲げ、お客さま一人ひとりとその家族、コミュニティ、そして社会の課題解決を目指して、生活者と長くつながり続けるように活動しています。
[参考]
花王のパーパスと価値創造 (kao.com)
花王 | パーパスドリブンなブランドの活動事例 (kao.com)
◯ESGよきモノづくり
生活者の心豊かで健やかな毎日の実現につながる新たな価値提案を、人・社会・地球の課題を解決しつつ、サステナブルな共生世界につながる商品・サービスという形で提供し続ける活動です。
社内外の関係者と協働しながら事業・ブランド戦略を立案・推進することで、継続的な事業の伸長(売上・利益)とブランド価値の向上を目指します。マーケティング活動に関わるRPDCAプロセス全体をマネジメントし、持続的なブランド強化を図ります。
など
マーケティングの仕事は、生活者基点で感性と好奇心を持って発想し、ブランドや商品への想いやビジョンを持ち、様々な部門の人との協働に喜びを感じ、やり遂げるバイタリティが求められます。論理的思考力や創造力も生かせる仕事です。
ESGよきモノづくりの基点として、社内外の関係者をつなぐ“要”となる役割を担います。花王独自に定めた「商品開発5原則」を踏まえ、新しい価値(=市場)の創造、新たなユーザー(=生活習慣)の創造・発掘を目指します。
など
商品開発の仕事は、自らが商品を創り上げるという強い意志と、商品を生み出すプロジェクト全体を推進する実行力(想いを伝え、信頼を得て、コーディネートし、最後までやり遂げる力)が求められます。
高度化/複雑化するマーケティングの専門家集団として、独自の知見やノウハウの活用を通じて、社内横断的に事業活動をサポートします。社会・生活者の潮流や変化を的確に捉え、生活者とブランドの強い絆づくりを実現し、ブランド価値の最大化を図ります。また、マーケティング人財のスキルアップとキャリア開発支援も行います。
など
関連部門と連携して強いブランドづくりを行う上で、生活者の動向把握や市場調査・データ分析を担当するため、論理的思考力が求められる仕事です。
CHECK
ライフケア、化粧品、ヘルス&ビューティケア、ハイジーン&リビングケアなどの各事業分野において、ブランド戦略立案・推進、マーケティング施策の検討・実行などを行い、継続的な事業の伸長とブランド価値の向上を目指します。
ライフケア、化粧品、ヘルス&ビューティケア、ハイジーン&リビングケアなどの各事業分野において、ESGよきモノづくりの基点となり、新たな価値創造を通して、生活者の心豊かで健やかな暮らしに貢献します。
マーケティングの専門家集団として、独自の知見やノウハウの活用を通じて、社内横断的に事業活動をサポートします。社会・生活者の潮流や変化を的確に捉え、生活者とブランドの強い絆づくりを実現し、ブランド価値の最大化を図ります。