ブローネ
美髪ヘアマニキュア
白髪を隠しながら、髪にきれいな色とツヤを与えるヘアマニキュア。
髪の傷みが気になる方におすすめです。
一般的なヘアカラー(ジアミン系)が使えない方でもお試しいただけます。
白髪用ヘアマニキュア
ヘアカラーではありません
使用前のご注意
● ヘアカラーとヘアマニキュアは染毛のしくみが違います。
● ヘアカラーの使用経験がある方も、必ず使用説明書をお読みください。
● 色がつくとなかなか落ちません。頭皮や手・肌に色がつかないようにご注意ください。
● 床などが汚れないように、あらかじめ新聞紙などを敷いてください。
使い方動画
*使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
*使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
使用前の準備
額、生えぎわ、首、耳や耳の裏側などに、水をはじくクリームを厚めにたっぷりとつけます。
イヤーキャップをします。
キャップをはずしてボトルの下部に取り付け、台座にします。
ボトル上部にクシ部を取り付け、しっかりと強く閉めます。
必ず手袋をして、輪ゴムでとめます。
1.
強く振るまず最初に、容器を上下に20回以上強く振ります。
2.
少量ずつ泡を出す目から離して、まっすぐ立ててボタンを軽く押し泡を少量出します。
泡を出し過ぎるとたれやすくなるので、少量ずつ出すのがポイント。
3.
とかしながら泡をなじませる
髪をとかしながら、泡をなじませます。
白髪の気になる部分からつけ始めて、ぬれたように見えるまでたっぷりなじませます。
タテ、ヨコ、ナナメと、とかす方向を変えながら、泡をよくなじませます。
泡が頭皮や手・肌につかないようにご注意ください。
ついてしまった場合は、すぐにふき取ってください。
クシを寝かせてとかすと肌に付きやすくなります。
必ずクシを立ててください。
とかしている途中にボタンを押して
泡を出さないでください。
少量出してから塗る、出してから塗る。を
繰り返します。
細かい部分は「生えぎわ用クシ」がおすすめです。
生えぎわ用クシの片面に、泡を少量移し取ります。
泡が地肌につかないようにしながら、根元付近になじませます。
泡が肌についた場合は、染毛中でもすぐにティッシュペーパーなどでふき取ってください。
時間がたつと色が落ちにくくなります。
4.
すすいだ後、よく洗い、しっかり乾かす
15分くらい放置してから、必ず手袋をしてすすぎます。
すすぎ液の色がなくなるまでよく洗い流してください。
シャンプーはていねいに2回して、コンディショナーなどをつけます。
タオルドライの後、ドライヤーでよく乾かして仕上げます。
リムーバーの使い方
~頭皮や手・肌に色がついてしまったら~
頭皮や手・肌に色がついてしまったら、石けんなどで洗い流してください。
色が残った場合は、専用リムーバーをコットンに適量ふくませ、こすらず、軽くたたくようにしてふき取ってください。
落ちにくい場合は、専用リムーバーを含ませたコットンを肌につけたまま約3分間放置後、軽くふき取ってください。
無理に落とそうとすると肌を傷めることがありますのでこすらないでください。もし色が残っていたとしても、洗髪や入浴によって数日程度で自然に落ちていきます。