デリケートな食器はお手入れ次第

大切なグラス、漆器、土鍋などを洗うコツ

ワイングラスやカットグラス

スポンジがキレイなうちに洗う

グラスは割れやすく、汚れも少ないので、最初に洗いましょう。
やわらかいスポンジと食器用洗剤「キュキュット」で洗います。口の細いグラスやカットグラスには「キュキュット CLEAR泡スプレー」がおすすめ。ぬるま湯ですすぐと水切れがよくキレイに仕上がります。洗った後は、くもりを防ぐためにも充分に乾かすことがポイントです。

くすみの原因となる油分や牛乳などのタンパク質汚れも、「キュキュット」ならまっさら清潔に!

  • 三ツ星シュフみっちゃんからのコメント「拭くときは、 毛羽のつきにくい麻混紡のふきんがおすすめ。」

  • クリスタルグラスやカットグラスは、食器洗い乾燥機では洗えません。

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

くもりが気になるときは、つけおき漂白

長期間使わずにくもってしまった場合や、凹凸のあるカットグラスなどの汚れが気になる場合には、台所用漂白剤「キッチンハイター」でつけおきを。
5Lの水にキャップ2杯(約50ml)のキッチンハイターを入れ、約30分つけおきした後、水で充分にすすぎ、乾かしましょう。

  • キッチンハイター使用時は、使い方と使用上の注意をよく読み、手袋を着用し、液が目や皮ふ、衣類につかないよう注意してください。

漆器のお椀・お重

水につけて放置せず、手早く洗う

漆器は傷つきやすいので、かたいものでこするのは厳禁。また、素地は木なので、水に長時間つけるのもNG。木地が膨張し、ゆがみやひび割れなどの原因になります。

使用後はすぐに、やわらかいスポンジに食器用洗剤「キュキュット」を付けて手早く洗い、水切れをよくするためぬるま湯ですすぎます。すすいだ後は、自然乾燥ではなく、毛羽の残りにくくやわらかい布(日本手ぬぐいなど)で拭き、乾かします。乾いたらさらに1~2度から拭きすると、漆が長持ちします。

  • みっちゃんからのコメント「お椀の高台(こうだい)や重箱の隅は、 水が残りやすいので注意してね!」

  • 漆器は、食器洗い乾燥機では洗えません。

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

保管の際は、乾燥と傷に気を付けて

漆器は乾燥が大敵。ひび割れの原因となるので、極度に乾燥した場所での保管は避けましょう。
また、器を重ねて収納する場合など、傷をつけないために布やティッシュペーパーで包むことをおすすめします。

陶器の鍋・土鍋、徳利

冷ましてから洗う

必ず、手でさわれる程度に冷ましてから、やさしく洗いましょう。油分が多い場合は、食器用洗剤「キュキュット」を使って。外側の鍋底の部分は、釉薬(うわぐすり)がかかっていないため、強く洗いすぎると傷が入ってひびの原因になるので、やわらかいスポンジで軽くなでるように洗います。

  • 土鍋は急激な温度変化に弱く、急に熱したり、冷やしたり、鍋の外側をぬらしたまま火にかけたりすると、割れやひびの原因になるので注意してください。

コゲやこびりつきは、ぬるま湯につけて

汚れがこびりついた場合でも、ゴシゴシとこするのはNG。土鍋に40℃程度のぬるま湯をはり、食器・調理器具用洗剤「キュキュット つけおき粉末」を入れ、2~3回かき混ぜます。30分~1時間ほどつけおきした後、スポンジなどで軽くなで洗いしてよくすすいでください。

  • みっちゃんからのコメント「ホーロー鍋も、お手入れ方法は同じよ。」

徳利はお湯にしばらくつけてから洗う

吸水性の高い陶器の徳利(とっくり)は、お酒をたっぷり吸いこむので、表面を洗うだけではしみこんだお酒が抜けず、カビが生えることがあります。
使用後は、お酒を抜くためにお湯にしばらくつけてから、食器用洗剤「キュキュット CLEAR泡スプレー」をスプレーして流し、よく乾かしてからしまいましょう。

  • みっちゃんからのコメント「手の届かない奥まで清潔に洗えるわよ。」

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

完全に乾かしてから収納を

陶器は吸水性があるので、しみこんだ水分が残っているとカビが生える原因に。水気を拭き取った後、完全に乾かしてから湿気の少ない場所で保管しましょう。

Page Top