消費者実態調査 現代人の汗事情2
ネガ汗とは?

ネガティブな汗=ネガ汗とは?

仕事中に自分の汗やニオイが気になる女性は多く、特に部下がいる女性は、部下のいない女性よりも仕事中の汗、ニオイが気になっている割合が高う結果でした。
接客や打合せなど、仕事中に他人と接する機会が多いバリバリのキャリアウーマンが感じるネガティブな汗がある一方で、育児においても、様々なシーンで“ネガ汗”を感じている女性がいることがわかりました。

仕事で、子育ての現場で、嫌だと感じる「ネガ汗」の例

職場でかく嫌な汗 「職場ストレス汗」

仕事での緊張とストレスを感じる程度を聞いたところ、76.4%が緊張を感じ、84.7%がストレスを感じると答えています。
また、仕事で緊張を感じる人の57.3%は仕事で緊張しているときに汗をかきやすいと感じており、ストレスを感じる人の43.1%も、ストレスを感じたときに汗をかきやすいと答えています。
前述のとおり、有職者の5割以上(55.7%)が仕事中に嫌な汗を感じており、緊張やストレスを感じることがある職場は、嫌な汗をかきやすい環境にあると考えられます。

Q. 仕事中に緊張・ストレスを感じることはありますか?

「仕事中に緊張やストレスを感じることはありますか」の調査結果のグラフ。緊張を感じることが「よくある」は19.8、「たまにある」は56.6%で全体の76.4%になった。ストレスを感じることが「よくある」は37.1%、「たまにある」は47.6%で全体の84.7%になった。

Q. 仕事中に緊張・ストレスを感じたときに、汗をかきやすいと思いますか?

「仕事中に緊張やストレスを感じたときに汗をかきやすいと思いますか」の調査結果のグラフ。緊張したときに「汗をかきやすい」は21.6%、「どちらかというと汗をかきやすい」は35.7%で全体の57.3%になった。 ストレスを感じたときに「汗をかきやすい」は14.5%、「どちらかというと汗をかきやすい」は28.6%で全体の43.1%になった。

責任ある立場でかく嫌な汗 「バリキャリ汗」

仕事中に自分の汗やニオイが気になると答えたのは、67.2%と多く、部下がいる女性に限ると77.9%とさらに高くなるという結果になりました。

Q. 仕事中に自分の汗やニオイが気になりますか?

「仕事中に自分の汗やニオイが気になりますか」の調査結果のグラフ。調査対象者全員では、「とても気になる」は17.4%、「気になる」は24.9%。「やや気になる」は24.9%で全体の67.2%になった。 調査対象者の中で部下がいる人は「とても気になる」は27.9%、「気になる」は27.9%、「やや気になる」は22.1%で全体の77.9%になった。調査対象者全員よりも部下がいる人の方が「とても気になる」「気になる」「やや気になる」と答えたほうが10.5%多いことがわかった。

仕事中に汗やニオイが気になるシーンとしては、「接客などで人と会話するとき」が57.1%と最も高く、次いで「社内の会議など集まって話をするとき」が37.5%でした。「社内の会議など集まって話をするとき」に汗やニオイが気になるのは、部下のいない女性は32.7%であるのに対し、部下のいる女性は52.8%と、20ポイント近く上回る結果となりました。
また、仕事において、汗/ニオイをケアすることは86.8%がマナーだと思っています。また、部下のいる人の方がマナーとしてのケア意識は高いことがわかりました。バリバリと働いてキャリアを積む女性ほど、責任のある立場となり、嫌な汗をかくシーンが多くなり、マナーとしてのケア意識も高くなると考えられます。

Q. 仕事中に自分の汗やニオイが気になるのは、どのようなときですか?

1位は「接客などで人と会話するとき」で全体が57.1%のところ、部下がいる人は66.0%になった。2位は「社内の会議など集まって話をするとき」で全体が37.5%のところ、部下がいる人は52.8%なった。3位は「出勤する時」で全体が26.3%のところ、部下がいる人は28.3%になった。各順位で部下がいない人は全体よりも数値が低くなっていた。

Q. 仕事において、汗やニオイをケアすることはマナーだと思いますか?

調査対象者全員では、「そう思う」は37.1、「どちらかというと思う」は49.7%。で全体の86.8%になった。調査対象者の中で部下がいる人で「そう思う」は45.6%、「どちらかというと思う」は45.6%で全体の91.2%になった。調査対象者全員よりも部下がいる人の方が「そう思う」「どちらかというと思う」と答えたほうが4.4%多いことがわかった。

子のライフステージに応じて変わる 「ママ汗」

仕事のシーンだけではなく、育児をしているときも、汗やニオイが気になるシーンが、子供のライフステージにあわせて様々にあることが伺えます。

家事や育児において、自分の汗やニオイが気になるタイミングは、「子どもの行事(運動会、学芸会)」が39.7%、「ママ友とランチ」が37.5%と高く、他人と接しているときに汗やニオイが気になるシーンが目立ちます。また、そのシーンは子ども(末子の)の年齢とともに変化していく傾向が見受けられます。

Q. 家事や育児において自分の汗やニオイが気になるのは、どのようなときですか?
(12歳以下の子どもがいる女性対象)

1位は「運動会や学芸会など子どもの行事に参加するとき」で39.7%。次いで「ランチなどママ友と出かけるとき」で37.5%。「PTA会合など親同士の集まりに参加するとき」で34.9%。「掃除や洗濯など体を動かす家事をするとき」で29.0%。「買い物などで荷物を持つとき」で25.0%。「幼稚園や保育園に子どもの送り迎えをするとき」が16.5%。「料理をしているとき」が7.4%。「その他」が2.9%。「汗/ニオイが気になることはない」が16.5%だった。

末子の年齢別・家事や育児において
自分の汗やニオイが気になる
シーンベスト3
末子が0歳(N=50)

1位 買い物で荷物を持とき(44.0%)、2位 ランチなどママ友とでかけるとき(34.0%)、3位 掃除や洗濯など体を動かす家事をするとき(32.0%)

末子が1〜2歳(N=51)

1位 ランチなどママ友とでかけるとき(35.3%)、2位 掃除や洗濯など体を動かす家事をするとき(28.4%) 、3位 PTA会合など親同士の集まりに参加するとき、買い物などで荷物をもつとき(25.5%)

末子が3〜5歳(N=71)

1位 運動会や学芸会など子どもの行事に参加するとき(47.9%)、2位 ランチなどママ友とでかけるとき(42.3%)、3位 PTA会合など親同士の集まりに参加するとき(31.0%)

末子が6〜9歳(N=64)

1位 運動会や学芸会など子どもの行事に参加するとき(53.1%)、2位 PTA会合など親同士の集まりに参加するとき(46.9%)、3位 ランチなどママ友とでかけるとき(37.5%)

末子が10〜12歳(N=36)

1位 PTA会合など親同士の集まりに参加するとき(50.0%)、2位 運動会や学芸会など子どもの行事に参加するとき(44.4%)、3位 掃除や洗濯など体を動かす家事をするとき、ランチなどママ友とでかけるとき(36.1%)

その他の記事を見る

Page Top